3月8日(金)に春日井市にある中部大学にて
2020年3月卒向けの企業説明会に出展させていただきました。

大学内で直接学生さんとお話をできる機会をいただけて
とても良かったなと思いました。

数あるブースの中から弊社の説明を聞いてくださった学生に感謝と、
ご出展させていただきました中部大学のみなさまに、感謝です。
今月は会社説明会を3回実施させていただく予定です。
来年度も新卒採用に力を入れていきたいと思います!!
お問合せ:052-253-5356
3月8日(金)に春日井市にある中部大学にて
2020年3月卒向けの企業説明会に出展させていただきました。

大学内で直接学生さんとお話をできる機会をいただけて
とても良かったなと思いました。

数あるブースの中から弊社の説明を聞いてくださった学生に感謝と、
ご出展させていただきました中部大学のみなさまに、感謝です。
今月は会社説明会を3回実施させていただく予定です。
来年度も新卒採用に力を入れていきたいと思います!!
こんにちは! 朝、夜は涼しくなってきましたが日中はまだまだ猛暑が続いていますので、熱中症に気を付けて作業していきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを
こんにちは! なんちゃってユーチュバー加藤です! とりあえず見よう見まねで始めてみました(笑) まずは、先日、とあるイベントで、学生が学生目線で、 会社案内を作成してくれましたので、そちらを公開したいと思い
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 ゴールデンウイーク期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 GW休業日 2022年4月29日(金)~ 2022年5月8日(日) *5月9
今年は早々に梅雨入りし、気温も段々高くなってきましたね・・・。 さて、瀬戸工場では先月に引き続き安全教育を実施しました。 第2回ということで、今回は「誘導」、「ホイールローダー」についてです。 「誘導」 場内では搬入搬出
こんにちは! 朝夕はひときわ冷え込むようになりました。お体にお気を付けてお過ごしください。 さて、瀬戸工場では10月の安全ミーティングが実施されました。 今回のテーマは【給油、アドブルーの補充
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.