本日も会社見学会に1名の方が参加してくださいました。
人事担当者と大学が同じということもあり、
たわいもない話で盛り上がりました。
男3人でオシャレな前菜を頂くのも、ちょっと恥ずかしい感じでしたが、
ざっくばらんに色々なお話をさせて頂きました。
また、たくさんの学生とお会いできるのを楽しみにしております。
お問合せ:052-253-5356
本日も会社見学会に1名の方が参加してくださいました。
人事担当者と大学が同じということもあり、
たわいもない話で盛り上がりました。
男3人でオシャレな前菜を頂くのも、ちょっと恥ずかしい感じでしたが、
ざっくばらんに色々なお話をさせて頂きました。
また、たくさんの学生とお会いできるのを楽しみにしております。
今年最後の美化活動として道路のゴミ拾いを実施しました。 天候は雨天とゴミ拾いを行うのに最適な日にならなかったのは少し残念です。 今回はプラスチックゴミが多く出てきました。 空き缶や煙草の空箱も少しだけ出てきましたが、以前
昨日、3回目の内定者研修を実施しました。 内定者3名のうち、1名が体調不良で欠席となってしまいましたが、 今回は、営業マンが講師となり、汚染土壌とは?産業廃棄物とは?という ちょっと難しいお話をして頂きました。 とは言っ
本日、名古屋支店の営業の新人歓迎会が開催されました! 待ちに待った、環境部の期待の星が入社しました。 今年入社の新卒も徐々に頭角を現し、先輩たちも大喜び♪ 新しい風が加わり、ますますこれからの名古屋支店 営業部の活躍が楽
次第に暖かな日が続くこともあると思っていたら、桜も咲き、あっと言う間に、今年ももう4月。 2020年度は、営業職2名・分析職1名の3名の新入社員を迎える入社式となりました。 昨年5月に内定を貰ってから、全力で学生を満喫し
みなさん、こんにちは!! 8/5(月)にて 就活生向けイベント、【あさがくナビSBF】へ開催しました! 詳しくは採用ホームページをチェック! 【あさがくナビSBF】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「https:/
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.