本日、22卒向けの第1回、会社説明会を実施させて頂きました。
このようなご時世ですが8名もの方が、対面の説明会にお越しいただいたことに感謝します。
質疑応答タイムでは部門長だけではなく社長が直接回答し、
リアルな声をお届けすることができたかなと思います。
次回は3/16(火)と3/25(木)の予定です。
まだお席に余裕もございますので、ご興味のある方はコチラよりご予約ください。
お待ちしております!!
お問合せ:052-253-5356
本日、22卒向けの第1回、会社説明会を実施させて頂きました。
このようなご時世ですが8名もの方が、対面の説明会にお越しいただいたことに感謝します。
質疑応答タイムでは部門長だけではなく社長が直接回答し、
リアルな声をお届けすることができたかなと思います。
次回は3/16(火)と3/25(木)の予定です。
まだお席に余裕もございますので、ご興味のある方はコチラよりご予約ください。
お待ちしております!!
昨年に続き、ウインクあいちで開催された環境シゴト博へ参加させて頂きました。 今年もコロナへの対策をしっかり行い、ソーシャルディスタンスが保たれた環境での実施となりました。 コロナ禍で、インターンシップまでもオンデマンドに
瀬戸工場 美化活動? こんにちは! 今回は、工場の前の道路の簡易補修についてご紹介します。 普段何気なく通っている道路ですが、老朽化や自然災害によってひび割れや陥没が起こることも。安全な交通環境を維持するた
みなさん、こんにちは!! 11/7(木)本社にて、「カフェde就活」「第2回就活居酒屋」という二つのイベントが開催されました! 詳しくは採用ホームページをチェック!→「https://toritsu-recruit.jp
もう八月も終わりに近づき、秋の食材がスーパーに並び始めています。 そんな初秋の雰囲気を感じながら、今月もやってまいりました。美化活動の日です♪ 今回は前回に引き続き、側溝清掃&草刈りです。 側溝清掃と言えば一輪車君の出番
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2022年12月29日(木)~ 2023年1月5日(木) * 1月6
本日、5回目の内定者研修を実施させていただきました。 今回は、7名の内定者が参加してくださり、 飛島工場の見学と、土対法のしくみについての座学を行いました。 座学では、社長へ直接質疑応答をして頂きましたが、
5月も後半になり、日差しが強く夏の訪れを感じさせる気候になり、梅雨の始まりを予感させるような時期になりました。 大府工場では朝の涼しい内に美化活動をやってまいりました! 先月に引き続き今回も草刈りです。 &
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.