昨日、初の試みとして、来年の4月から入社予定の新卒3名へ向けて
内定者研修を実施しました。
初日は世間一般的なビジネスマナーについて研修を行いました。
名刺の交換も初めての経験だったようで、簡単なロープレも行いました。
研修の後は、実際の入社後に教育担当となる予定の先輩社員と共に、
懇親会を開催しました。
少しでも早く、学生から社会人に切り替わる手助けができれば良いなと思っております。
最近、社長は永ちゃんに憧れて、ドライマティーニにハマっているそうです(笑)
お問合せ:052-253-5356
昨日、初の試みとして、来年の4月から入社予定の新卒3名へ向けて
内定者研修を実施しました。
初日は世間一般的なビジネスマナーについて研修を行いました。
名刺の交換も初めての経験だったようで、簡単なロープレも行いました。
研修の後は、実際の入社後に教育担当となる予定の先輩社員と共に、
懇親会を開催しました。
少しでも早く、学生から社会人に切り替わる手助けができれば良いなと思っております。
最近、社長は永ちゃんに憧れて、ドライマティーニにハマっているそうです(笑)
10月11日に、タイの実習生たちと頑張ろう会を開催しました!! 今回は、しっかりと力をつけてもらえるように焼き肉パーティー♪ 日頃の業務の頑張りに、いっぱい食べて、いっぱい飲んで。 明日からの仕事の活力へ繋げてもらえれば
先月に引き続き、本日も新人教育プロジェクトを実施しました。 各部署から若い子たちを集めて、より良い職場環境づくりを検討する場。 今回も内定者研修と新人研修について、 もっと、こうした方が良いのではないか、ああした方が良い
本日は瀬戸事業所にて、プラントのインターンシップを開催させていただきました。 あいにくの雨でしたが、じっくりと見学をしていただけました。 先輩社員も今年の4月に入社したばかりなので、同世代ということもあり、気軽に質問もで
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2016年12月29日(木)~2016年1月5日(木) * 1月6日(
だんだんと気温は落ち着き、日中も涼しく過ごしやすい季節になってきました。 この時期は台風のシーズンでもあります 自然にも気を配らないといけないので一難去ってまた一難ですね。 9月の瀬戸工場安全教育は 焼成プラントでの作業
産業廃棄物処分業(愛知県)に続き、 岐阜県の産業廃棄物収集運搬業において、優良認定を取得致しました!! 現在、愛知県と三重県においても収集運搬業の優良認定の申請中です。 より良い産廃業者として、日々、精進し
連日の雨で涼しかったのですが、雨も明けてまた暑さが戻ってきました。 今回は、少人数での美化活動となります。 前回で2週目が終わったので今回から3週目に突入です! 工場入口付近の草刈り、側溝清掃を行いました。 最近の雨で草
みなさん、こんにちは!! 8/1(木)、本社にて 就活生向けイベント、第1回【就活居酒屋】を開催しました! 詳しくは採用ホームページをチェック! 【第1回【就活居酒屋】】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「http
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.