昨日、初の試みとして、来年の4月から入社予定の新卒3名へ向けて
内定者研修を実施しました。
初日は世間一般的なビジネスマナーについて研修を行いました。
名刺の交換も初めての経験だったようで、簡単なロープレも行いました。
研修の後は、実際の入社後に教育担当となる予定の先輩社員と共に、
懇親会を開催しました。
少しでも早く、学生から社会人に切り替わる手助けができれば良いなと思っております。
最近、社長は永ちゃんに憧れて、ドライマティーニにハマっているそうです(笑)
お問合せ:052-253-5356
昨日、初の試みとして、来年の4月から入社予定の新卒3名へ向けて
内定者研修を実施しました。
初日は世間一般的なビジネスマナーについて研修を行いました。
名刺の交換も初めての経験だったようで、簡単なロープレも行いました。
研修の後は、実際の入社後に教育担当となる予定の先輩社員と共に、
懇親会を開催しました。
少しでも早く、学生から社会人に切り替わる手助けができれば良いなと思っております。
最近、社長は永ちゃんに憧れて、ドライマティーニにハマっているそうです(笑)
11/25(木)に東京支店のがんばろう会を開催させていただきました。 普段職場ではなかなか話さないプライベートなお話がたくさん飛び交いました(笑) 社長と支店長がヒートアップして意見のぶつかり合いもありましたが、 翌日に
本日、CBCテレビ提供のJOB-1グランプリの完成披露試写会に参加させていただきました。 立派なスタジオでの収録にビックリ。 学生よりテンションが上がり、佐藤 楠大アナウンサーとも記念撮影させてもらいました(笑) 本日の
2020年 1回目の会社説明会を実施致しました!! 昨年より、色々とイベントに参加させて頂き、そこで出会った学生も含め、多くの学生が参加してくれました。 今年は新型コロナウイルスの兼ね合いもあり、マスク着用での対応とさせ
本日3/26(火)、本社にて会社説明会を開催しました。 詳しくは採用ホームページをチェック! 【会社説明会】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「https://toritsu-recruit.jp/d3toQo4f
産業廃棄物処分業(愛知県)に続き、 岐阜県の産業廃棄物収集運搬業において、優良認定を取得致しました!! 現在、愛知県と三重県においても収集運搬業の優良認定の申請中です。 より良い産廃業者として、日々、精進し
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.