最近は天気予報の最低気温にマイナスが見え隠れしてきましたね。
「THE冬」の寒さになってきたので体調管理には気を付けなければいけません。
そんな中、美化活動として今回は飛島工場前の道路の側溝掃除を行いました。
工場から北に向かって突き当りまでのごみ拾い。
たばこの吸い殻、袋ごみ、弁当のごみ、ビン・缶と結構捨てられているものです…
ごみ袋3つとビン・缶が数個集まりました
ポイ捨てはせずにきれいなまちづくりを心掛けていきましょう!
お問合せ:052-253-5356
最近は天気予報の最低気温にマイナスが見え隠れしてきましたね。
「THE冬」の寒さになってきたので体調管理には気を付けなければいけません。
そんな中、美化活動として今回は飛島工場前の道路の側溝掃除を行いました。
工場から北に向かって突き当りまでのごみ拾い。
たばこの吸い殻、袋ごみ、弁当のごみ、ビン・缶と結構捨てられているものです…
ごみ袋3つとビン・缶が数個集まりました
ポイ捨てはせずにきれいなまちづくりを心掛けていきましょう!
こんにちは! 朝、夜は涼しくなってきましたが日中はまだまだ猛暑が続いていますので、熱中症に気を付けて作業していきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを
2016年4月18日(月)に、東京にありますアワーズイン阪急にて、会社説明会を実施致しました。 今年も生き生きとした若いエネルギーを持った方々がたくさん集まってくれています。 質疑応答タイムでは、社長の趣味はなんですか?
本日、分析センターにて、今期3回目のインターンシップを開催致しました。 大学院生ということで、今年入社した新卒の子たちと同い年だったため、 とても楽しそうに参加していただけました。 今回も前回同様、もう一度インターンシッ
本日、愛知工業大学様の学内にて、説明会に参加させていただきました。 6社の企業が参加されており、 最初に大講義室で、5分プレゼンを行った後に、 各教室にブースを構え、 個別面談を実施させていただきました。
24卒向け第2回目の会社説明会を実施させていただきました。 第1回に引き続き、多くの学生の皆様にご参加いただき、ありがとうございます。 今回の質疑応答では、当社の強みについて質問がありました。 「とにかく動
東京支店の事務の長谷と栗田です。 先日、業務上でいつもお世話になっているバース見学という貴重な機会を頂きました。 普段はシステム上の処理や言葉での認識のみでしたが、実際足を運び現場を拝見させてもらうことで使用している施設
みなさん、こんにちは。新しい年が始まり、寒さが一層厳しくなってきましたね。この時期は風邪が流行していますので、体調管理には十分気を付けましょう。手洗いやうがい、適度な休息を心掛けて、健康第一で毎日を過ごしてください。 さ
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.