冬本番の寒さになり、出勤時には車の窓ガラスが凍るようになりましたね。
そんな中、新年1発目の美化活動の日がやってきました!
1発目は工場入り口付近の側溝掃除です。
みんな「寒い寒い」と凍えながらも頑張ってやってくれていました!
毎月の美化活動のおかげか側溝の泥はいつもに比べて少なかったです。
ついでに草取りもやってもらいました。
これから寒い日が続きますが体調には気を付けましょう!
ご安全に!
お問合せ:052-253-5356
冬本番の寒さになり、出勤時には車の窓ガラスが凍るようになりましたね。
そんな中、新年1発目の美化活動の日がやってきました!
1発目は工場入り口付近の側溝掃除です。
みんな「寒い寒い」と凍えながらも頑張ってやってくれていました!
毎月の美化活動のおかげか側溝の泥はいつもに比べて少なかったです。
ついでに草取りもやってもらいました。
これから寒い日が続きますが体調には気を付けましょう!
ご安全に!
みなさん、こんにちは!! 10/1(火)にて 本日10/1(火)、本社にて、4名の「内定式&内定者懇親会」が開催されました!その様子をお届けいたします🙌 詳しくは採用ホームページをチェック! 【内定式&内
みなさんこんにちは! 10月も終わりに近づき、少し肌寒いなと思う日も増えてきましたね。 そろそろ木々の葉も色が変わり始めるころでしょうか。 これから紅葉が楽しみです♪ さて、今月も瀬戸工場では安全ミーティングを行いました
例年に引き続き、環境シゴト博というリクルートイベントに参加させていただきました。 個別説明の前に、全体向けの3分プレゼンというものがありました。 せっかくなので、なんちゃってユーチューバー加藤を動画にしてみました。 今日
梅雨の時期に入り嫌な季節になりました。 そんな中、今日は快晴で絶好の美化活動日和です! 今回は、工場入り口付近の側溝掃除と側溝付近の草取りをやってきました 一輪車約半分の草と、4杯分の泥が溜まっていました。 次回の美化活
2016年5月19日(木)名古屋プライムセントラルタワービルにて、会社説明会を実施致しました。 たくさんの方に参加いただき、とても嬉しく思います。 次回の予定は未定ですが、今後も新卒採用を頑張っていきたいと思っております
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2019年12月28日(土)~ 2020年1月5日(日) * 1月6
本日、愛知工業大学様の学内にて、企業説明会に参加させていただきました。 7社の企業が参加されており、大会義室にて5分程のプレゼンと個別面談を行いました。 多くの学生の方々が参加されており、「こんなお仕事があるんだ!」とい
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.