朝、晩はまだ少し寒いですが日中はかなり暑く、夏を感じるようになってきました。
今月も美化活動の日がやってまいりましたので、草刈りをやってきました!
新しく購入した草刈り機君たちもやる気満々です(笑)
工場入り口から約200m先の信号まで行きました。
かなりボーボーに生えていましたが、
30分程で綺麗になりました!
これから暑さがどんどん増していきますが、
熱中症には気を付けて頑張っていきましょう!
ご安全に!
お問合せ:052-253-5356
朝、晩はまだ少し寒いですが日中はかなり暑く、夏を感じるようになってきました。
今月も美化活動の日がやってまいりましたので、草刈りをやってきました!
新しく購入した草刈り機君たちもやる気満々です(笑)
工場入り口から約200m先の信号まで行きました。
かなりボーボーに生えていましたが、
30分程で綺麗になりました!
これから暑さがどんどん増していきますが、
熱中症には気を付けて頑張っていきましょう!
ご安全に!
ご案内が遅くなりましたが、2020年2月3日に新しく混合廃棄物処理施設として 飛島工場(愛知県海部郡飛島村木場二丁目129番)を開設しました。 ご案内チラシ(PDFはコチラ) ぜひ一度、見学にご来社ください
2017年4月入社予定の新入社員の内定式と懇親会を11月2日(水)に実施しました。 社長や、部門長からの言葉を親身となって受け止めている姿は、とても新鮮でした。 とても緊張されていたようですが、内定式の後の懇親会では、実
本日、3期目の実習生が配属となったため、研修会場の寮までお迎えにあがりました。 「日本語は大丈夫?」と聞くと、「少し・・・」と回答してくれ、 多少の日本語は通じる様子。 さぁ、これから一緒に頑張ろう!!
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 ゴールデンウイーク期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 GW休業日 2022年4月29日(金)~ 2022年5月8日(日) *5月9
こんにちは! 朝、夜は涼しくなってきましたが日中はまだまだ猛暑が続いていますので、熱中症に気を付けて作業していきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを
桜も咲き誇り、新たな年度の切り替わりの時期が訪れました。 2019年度は、3名の新入社員を迎え、本日入社式を行いました。 新しい環境で、緊張の中、各部門長と常務・社長のお話を伺いながら、 次第に社会人としての自覚も感じら
最近、かなり気温が低くなり、いよいよ冬本番という感じになってきました。 風邪をひかないよう体調管理には、十分に気を付けましょう。 瀬戸工場 今月の安全ミーティングは「ヒヤリハット」について話し合いを行いました。 最初に安
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.