先日、とあるお寺にて、奉仕活動を行いました。
今回は、お祭りのお手伝いでした。
お寺の方からも、「すごく早いですね!助かりました!」と感謝のお言葉もいただきました。
帰りには、余ったお菓子などもいただき、お子様のいる家庭は多めに貰って喜んでいました。
日々、感謝の気持ちを忘れずに過ごしている東立テクノクラシーでした。
お問合せ:052-253-5356
2016年3月29日(火)に、2017年度卒業予定の新卒者に向けて第一回目の会社説明会を実施しました。 出席率100%という嬉しい結果に合わせ、さらに、アンケート結果より、面接に進みたいという方はなんと94%!! アット
皆さまこんにちは! 今日は5月28日!!ゴミゼロの日まで後2日という事で、 今月もやってまいりました、美化活動の日です。 天気も良くて最高のゴミ拾い日和!! 一輪車くんも大張り切り! ゴミ拾う気満々の所、申し訳ないのです
あっという間に6月になり、つゆ知らず梅雨に入りました。 ここ数年梅雨らしい梅雨はなかったように感じますが今年は天気予報に傘が並んでいますね。 ジトっとした嫌な季節です。 さてそんな傘マークの間を縫って、今月も美化活動を行
本日、今年3回目の会社説明会を実施しました。 今日も多くの学生の方にご予約頂きました。 今回の説明会では、営業職希望の方が多く、 当社の営業のイメージを直接社長よりお話して頂く流れで進めさせて頂きました。
梅雨も明け、セミの鳴き声が暑さを増幅しているようです。 一輪車君たちは、夏バテのため今月もお休みさせてもらいます。 リベンジできなくて申し訳ございません。 今回の美化活動は入口付近の側溝と、交差点までの草刈りを行いました
こんにちは 7月になり暑い日が続きますので、水分補給やこまめな休憩で、体調管理に気をつけていきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「
3月8日(金)に春日井市にある中部大学にて 2020年3月卒向けの企業説明会に出展させていただきました。 大学内で直接学生さんとお話をできる機会をいただけて とても良かったなと思いました。 数あるブースの中から弊社の説明
 東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.