本日、株式会社海青グループの安全大会及び忘年会をおこないました。
安全大会はグループ会社が増えたこともあり、昨年度を大きく上回る160名もの方が参加されました。
交通安全教育を中心におこない、業務を安全に遂行する事を再度確認しました。
忘年会では美味しい料理とお酒を頂いて、普段はなかなか話せない方たちと歓談し、楽しいひと時を過ごしました。
気合いの入った余興もあり、会場は大盛り上がりとなっていました。
今年も良い忘年会ができるように、一層頑張っていきたいです。
お問合せ:052-253-5356
本日、株式会社海青グループの安全大会及び忘年会をおこないました。
安全大会はグループ会社が増えたこともあり、昨年度を大きく上回る160名もの方が参加されました。
交通安全教育を中心におこない、業務を安全に遂行する事を再度確認しました。
忘年会では美味しい料理とお酒を頂いて、普段はなかなか話せない方たちと歓談し、楽しいひと時を過ごしました。
気合いの入った余興もあり、会場は大盛り上がりとなっていました。
今年も良い忘年会ができるように、一層頑張っていきたいです。
今年も残り僅かとなり、ようやく本格的な寒さがやってきています。 そんな中やってまいりました、美化活動の日です。 まずは今日のメンバー紹介写真をどうぞw さぁ!みんなやる気満々なので早速やっていきましょう!
あっという間に6月になり、つゆ知らず梅雨に入りました。 ここ数年梅雨らしい梅雨はなかったように感じますが今年は天気予報に傘が並んでいますね。 ジトっとした嫌な季節です。 さてそんな傘マークの間を縫って、今月も美化活動を行
もう八月も終わりに近づき、秋の食材がスーパーに並び始めています。 そんな初秋の雰囲気を感じながら、今月もやってまいりました。美化活動の日です♪ 今回は前回に引き続き、側溝清掃&草刈りです。 側溝清掃と言えば一輪車君の出番
7月6日(土)に名古屋某所で開催されました就活バーベキューというイベントに参加させていただきました! 飲みながら、食べながら、学生と接点を持ち、 会社としては少しでも多くの学生に会社を知っていただき、 学生としても色々な
ようやく梅雨が明けていい天気の日が続くようになってきましたね。 それと同時に気温も高くなり熱中症と台風に気を配る時期がやってまいりました。 瀬戸工場の安全教育は「高所作業」と「重機を大切にしましょう」についてです。 【高
今回は美化活動として周辺道路のゴミ拾いを実施しました。 早速、大物を見つけたようです。 前回のゴミ拾いから日が空いていたので成果はどうでしょうか。 今回はプラスチック、ビニール系のゴミが多かったです。 前回よりもペットボ
本日、第2回 2020年3月卒向けの説明会を開催致しました。 前回に引き続き、アイスブレイクでは、他己紹介を実施しました。 ひとりひとりがしっかりメモをしつつ、話を聞き出し、考えるいい時間となりました。 他社では、選考試
最近、朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね、瀬戸工場の朝の気温は一桁台になっております。 本日の瀬戸工場の美化活動はゴミ拾いを行いました。 天気も良くゴミ拾い日和ですね。張り切っていきましょう! 前回ゴミ拾いを実施した
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.