本日、とうとう1期生がタイへ帰国してしまいました。
3年間頑張って頂いた感謝と、寂しい気持ちでいっぱいです。
セントレアまでお見送りに行ったのですが、
やっと帰られる本人たちはルンルンのようで・・・
最後には無事に飛行機乗れたと写真を送ってくれました。
今までありがとう!これからも母国で頑張ってね!!
お問合せ:052-253-5356
本日、とうとう1期生がタイへ帰国してしまいました。
3年間頑張って頂いた感謝と、寂しい気持ちでいっぱいです。
セントレアまでお見送りに行ったのですが、
やっと帰られる本人たちはルンルンのようで・・・
最後には無事に飛行機乗れたと写真を送ってくれました。
今までありがとう!これからも母国で頑張ってね!!
毎日雨続きで憂鬱ですね。 梅雨が明けるまでもう一息というところでしょうか。 しかし、梅雨が明けると日中の気温に気を付けなければならない時期になります。 瀬戸工場第3回目の安全教育は「熱中症予防」についての教育及び「ヒヤリ
桜も咲き誇り、新たな年度の切り替わりの時期が訪れました。 2019年度は、3名の新入社員を迎え、本日入社式を行いました。 新しい環境で、緊張の中、各部門長と常務・社長のお話を伺いながら、 次第に社会人としての自覚も感じら
水質規制の基準となり関連法規などにも大きな影響力をもつ、JIS K 0102(工場排水試験方法)が、平成25年9月20日付けで改正されました。 今回の改正は、新たな分析技術の登場も含めた分析技術の向上、利用者ニーズ(試験
2020年4月1日に入社予定の新卒3名の内定式を行いました。 堅苦しい式典は、早々に終わらせ、 懇親会として、お弁当をご用意させていただきました。 ちょっと豪華なお弁当に、新卒だけではなく、社員もビックリ(笑) 今回は3
7月6日(土)に名古屋某所で開催されました就活バーベキューというイベントに参加させていただきました! 飲みながら、食べながら、学生と接点を持ち、 会社としては少しでも多くの学生に会社を知っていただき、 学生としても色々な
みなさんこんにちは! 朝晩の気温が下がってきて肌寒い日も多くなってきましたね。 夜には鈴虫の声も聞こえてくるようになりました♪ そんな秋の夜長にお酒を嗜む方も多いのではないでしょうか。 酒は百薬の長なんて言葉がありますが
©2023 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.