4月7日(金)木曽路 錦店にて、
新入社員歓迎会を行いました!
今年度は、新卒者を2名採用し、社員総出でお出迎えをしました。
美味しいしゃぶしゃぶをいただき、たくさん飲みました(笑)
今年度ご入社いただいた新卒の2名には、ぜひとも新しい風を吹かせてもらいたいと思います。
現在、来年度の新卒募集も開始しております。
どんどん成長していく東立テクノクラシーを今後とも宜しくお願い致します。
お問合せ:052-253-5356
9月も後半になりかなり過ごしやすい日が増えてきましたね。 台風が心配な時期ですが、いよいよ夏も終わりだなという感じがします。 瀬戸工場の今月の美化活動は前回同様側溝掃除を行いました! 掃除前 前回から一月ほどしか経ってい
7月27日に東京・7月28日に名古屋にて第二回目の会社説明会を実施致しました。 弊社の説明会は選考会ではなく、できるだけ学生たちと会話ができるように少人数制としてお
暖かい日が増えてきて、春の訪れを感じると共に、花粉症が酷くなってきました。 そんな中、今月も美化活動の日がやってまいりました! 夏ごろまでは周辺のゴミ拾いをする予定でしたが、諸事情があり、今回は側溝清掃に変更いたしました
こんにちは! 6月になり梅雨の時期かと思っていたら、快晴で猛暑が続く日々ですね。 水分補給と塩分補給をしっかりして熱中症対策していきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回の
梅雨入りし不安定な天気が続きますね。 天気が持つうちにと瀬戸工場は周辺道路のゴミ拾いを行いました。 この時期は草が伸びてゴミを探すのが大変です。 美化活動のおかげか落ちているゴミの量も少なくなっています。 ゴミが少ないの
皆さんハクナマタタ! 朝晩はかなり気温が下がる日が増えてきて秋の訪れを感じております。 そんな寒暖差で体調を崩しそうな最中、やってまいりました美化活動です。 そろそろ草の伸び方が落ち着いて来ると思われるので、今回は草刈り
梅雨も明け、セミの鳴き声が暑さを増幅しているようです。 一輪車君たちは、夏バテのため今月もお休みさせてもらいます。 リベンジできなくて申し訳ございません。 今回の美化活動は入口付近の側溝と、交差点までの草刈りを行いました
皆さま、遅ればせながらあけましておめでとうございますw もう2月も終わりに近づき、居座り寒波に苦しめられている最中、今更ですが今年初の美化活動の日がやってまいりました! ちなみに本日2月22日は、ニャン(2)ニャン(2)
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.