本日、本社と名古屋支店が入っているビル「パークヒルズ千代田」にて、
消防訓練が実施されました。
訓練といえど、本番をしっかり意識して、エレベーターは利用せずに五階から階段で避難。
エントランスホールでホースの使用方法のレクチャーを受け、
外に出て消火器の使用訓練。
毎年、このビルは消防訓練を実施してくださいます。
実施のたびに、参加したことの無い方に参加してもらい、
少しでも多くの社員に教育を受けてもらえるようにしております。
次回は、誰に参加してもらおうかな!?
お問合せ:052-253-5356
本日、本社と名古屋支店が入っているビル「パークヒルズ千代田」にて、
消防訓練が実施されました。
訓練といえど、本番をしっかり意識して、エレベーターは利用せずに五階から階段で避難。
エントランスホールでホースの使用方法のレクチャーを受け、
外に出て消火器の使用訓練。
毎年、このビルは消防訓練を実施してくださいます。
実施のたびに、参加したことの無い方に参加してもらい、
少しでも多くの社員に教育を受けてもらえるようにしております。
次回は、誰に参加してもらおうかな!?
皆さま、遅ればせながらあけましておめでとうございますw もう2月も終わりに近づき、居座り寒波に苦しめられている最中、今更ですが今年初の美化活動の日がやってまいりました! ちなみに本日2月22日は、ニャン(2)ニャン(2)
瀬戸工場では今月も今年の最終営業日に安全ミーティングを行いました。 内容は『安全運転講習』 社用車のリース会社の方に実施いただいた講習ビデオを作業員と視聴しました。 実際にドライブレコーダーで撮影された事故の映像を見たり
暖かい日が増えてきて春を感じられるようになりましたね。 通勤していると梅や桜が咲いているのをチラホラ見かけます。 さてそんな中今月も瀬戸工場では安全ミーティングを行いました。 今回のテーマはホイールローダーの「死角」につ
台風21号の影響により、本日午後より臨時休業とさせていただきます。 従業員の安全を考慮した対応となります。 お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど、宜しくお願い致します。 明日は通常通り営業致します。
本日、名古屋支店の営業の新人歓迎会が開催されました! 入社しはや4カ月が経過し 気がつけば、もう1年目顔負けな風格に!! 今日も持ち前の素敵な笑顔とトークで盛り上げてくれました。 まだまだ手探りなことや勉強の日々かも知れ
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.