最近だんだん熱くなってきてもうすでに熱中症が心配になってきました。
瀬戸工場4回目の美化活動は、第1ゲート~第3ゲートの側溝の清掃を行います!
泥が積み重なっていてその上に雑草も生えています。
側溝からスコップでかき出して一輪車で運び出します。
泥に草が根を張っていて、泥が硬くてかき出すのが大変です。
溜まっていた泥と草がなくなってかなり奇麗になり、水もちゃんと流れるようになりました。
この状態を維持できるよう今後とも美化活動頑張っていきます!
お問合せ:052-253-5356
最近だんだん熱くなってきてもうすでに熱中症が心配になってきました。
瀬戸工場4回目の美化活動は、第1ゲート~第3ゲートの側溝の清掃を行います!
泥が積み重なっていてその上に雑草も生えています。
側溝からスコップでかき出して一輪車で運び出します。
泥に草が根を張っていて、泥が硬くてかき出すのが大変です。
溜まっていた泥と草がなくなってかなり奇麗になり、水もちゃんと流れるようになりました。
この状態を維持できるよう今後とも美化活動頑張っていきます!
みなさん、こんにちは!! 7/1(月)、ウインクあいちにて 【環境シゴト博 SUMMER】25卒向け、26卒向けの就職イベントへ出展しました!! 詳しくは採用ホームページをチェック! 【インターンシップ企業研究会】の公開
雪が降る時期になり寒さが本格的になりましたね。体調を崩さないよう気を付けていきましょう。 さて、今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「重機の取り扱いについて」です。 最近重機の
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 ゴールデンウイーク期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 GW休業日 2021年4月29日(木)~ 2021年5月5日(水) *5月6
お盆休みを利用して、 実習生と日出の石門へ行って参りました。 愛知県田原市、伊良湖岬にある「日出の石門(ひいのせきもん)」 2億年前の地層が隆起したもの。 巨大なゴワゴワっとした岩に大きな穴が空いて、 砂浜との対比が不思
本日、毎年恒例の 株式会社 海青グループ 安全大会及び忘年会を行いました。 安全大会では、業務を行ううえでの当社の社内ルールについて 総務部よりお話があり、グループ会社の方も含め、危機管理の強化と社内ルールの再確認を行い
安全ミーティング こんにちは! 梅雨も明け、本格的な猛暑日が続きますね。 少し外に出ただけで汗が噴き出てきます。 こまめに水分と塩分をとって熱中症対策していきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しまし
本日よりホームページをリニューアル致しました! より見やすく、わかりやすく、皆様に情報提供できれば良いなと思っております! 新しく立ち上げた建設事業部のページを追加し、 採用ページもより詳しく公開させていただきました。
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.