梅雨入りし不安定な天気が続きますね。
天気が持つうちにと瀬戸工場は周辺道路のゴミ拾いを行いました。
この時期は草が伸びてゴミを探すのが大変です。
美化活動のおかげか落ちているゴミの量も少なくなっています。
ゴミが少ないのは良いことです!この調子でゴミの少ない状態を保っていきます。
まだまだ蒸し暑い日が続きますが、体調管理に気を付けましょう。
お問合せ:052-253-5356
梅雨入りし不安定な天気が続きますね。
天気が持つうちにと瀬戸工場は周辺道路のゴミ拾いを行いました。
この時期は草が伸びてゴミを探すのが大変です。
美化活動のおかげか落ちているゴミの量も少なくなっています。
ゴミが少ないのは良いことです!この調子でゴミの少ない状態を保っていきます。
まだまだ蒸し暑い日が続きますが、体調管理に気を付けましょう。
9月29日(火)名古屋市にあります、ウインクあいちにて、 第三回目の会社説明会を実施致しました。 非常にヤル気の満ち溢れた方々が集まってくださり、 社員共々、面接を楽しみにしております。 若い新しいチカラが入ってきてくれ
水質規制の基準となり関連法規などにも大きな影響力をもつ、JIS K 0102(工場排水試験方法)が、平成25年9月20日付けで改正されました。 今回の改正は、新たな分析技術の登場も含めた分析技術の向上、利用者ニーズ(試験
ご案内が遅くなりましたが、2020年2月3日に新しく混合廃棄物処理施設として 飛島工場(愛知県海部郡飛島村木場二丁目129番)を開設しました。 ご案内チラシ(PDFはコチラ) ぜひ一度、見学にご来社ください
お盆休みを利用して、 実習生と日出の石門へ行って参りました。 愛知県田原市、伊良湖岬にある「日出の石門(ひいのせきもん)」 2億年前の地層が隆起したもの。 巨大なゴワゴワっとした岩に大きな穴が空いて、 砂浜との対比が不思
一気に暖かくなり、気がつけば今年ももう4月。 本日、10名の新入社員を迎え、2021年度の入社式を行いました。 それぞれの部門長から 一言頂くごとに、社会人としての自覚が沸いてきたかと思います。 今日から社会人。 一歩ず
大府工場2022年6月美化活動 梅雨に入ったばかりなのに雨が降らず、気温が30℃を超える日が増えてきましたね! とにかく暑い。洗浄処理を行う大府工場では湿度も非常に高く、日に日に不快指数が上昇してきています(゚д゚lll
©2022 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.