梅雨が明け、夏本番といったところでしょうか。
日中は立っているだけでも汗が出てきます。
瀬戸工場第6回目の美化活動は、前々回の続きの側溝清掃を行いました。
泥と草により水の流れが悪くなっているのでスコップで除去、一輪車で運び出していきます。
↑ before
↑ after
きれいになり水の流れも改善しました。ありがとうございました。
30分程度の清掃作業でしたが、終わるころには皆汗だくに
気温がどんどん高くなっていますので熱中症には十分注意しましょう。ご安全に!
お問合せ:052-253-5356
梅雨が明け、夏本番といったところでしょうか。
日中は立っているだけでも汗が出てきます。
瀬戸工場第6回目の美化活動は、前々回の続きの側溝清掃を行いました。
泥と草により水の流れが悪くなっているのでスコップで除去、一輪車で運び出していきます。
↑ before
↑ after
きれいになり水の流れも改善しました。ありがとうございました。
30分程度の清掃作業でしたが、終わるころには皆汗だくに
気温がどんどん高くなっていますので熱中症には十分注意しましょう。ご安全に!
入社おめでとうございます! 本日、4/1(月)、本社にて 3名の新入社員を迎え、入社式が行われました! 皆さん緊張気味でしたが、クイズ形式の企画も行われ 終始なごやかな雰囲気で進みました。 また、シュレッダーを使った企画
先日5/14(火)にて、 東京富士大学様が主催する「学内説明会」と「戦略営業論」というイベントに参加しました。 詳しくは採用ホームページをチェック! 【学内説明会&戦略営業論】の公開情報のリンク(URL)先
あっという間に6月になり、つゆ知らず梅雨に入りました。 ここ数年梅雨らしい梅雨はなかったように感じますが今年は天気予報に傘が並んでいますね。 ジトっとした嫌な季節です。 さてそんな傘マークの間を縫って、今月も美化活動を行
暑い日が続いておりますが皆様どうお過ごしでしょうか。 いいともが始まる時間に起きてごきげんようからの 再放送のウォーターボーイズ観てマンガ読んでただけのあの夏が懐かしいです。 さて大人は今日もお仕事です。 一輪車とスコッ
本日、名城大学様の学内にて、合同企業説明会に参加させていただきました。 3年ぶりの対面での開催! やはり、リモートではなく、学生と直接お話しできるのは良いですね! また参加できるのを楽しみしております。
大府工場2022年6月美化活動 梅雨に入ったばかりなのに雨が降らず、気温が30℃を超える日が増えてきましたね! とにかく暑い。洗浄処理を行う大府工場では湿度も非常に高く、日に日に不快指数が上昇してきています(゚д゚lll
9月29日(火)名古屋市にあります、ウインクあいちにて、 第三回目の会社説明会を実施致しました。 非常にヤル気の満ち溢れた方々が集まってくださり、 社員共々、面接を楽しみにしております。 若い新しいチカラが入ってきてくれ
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.