本日、3回目の会社説明会を実施させていただきました。
さすがに、この時期になると参加学生が少なくなってくることが残念です。
しかし、逆に今回は、2名だけだったので、質疑応答タイムでも質問がなくなってしまうまで
たくさん実施することができました!
引き続き、リクルート活動も頑張っていきます!!「
お問合せ:052-253-5356
本日、3回目の会社説明会を実施させていただきました。
さすがに、この時期になると参加学生が少なくなってくることが残念です。
しかし、逆に今回は、2名だけだったので、質疑応答タイムでも質問がなくなってしまうまで
たくさん実施することができました!
引き続き、リクルート活動も頑張っていきます!!「
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 ゴールデンウイーク期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 GW休業日 2021年4月29日(木)~ 2021年5月5日(水) *5月6
今年もウインクあいちで開催された環境シゴト博へ参加させて頂きました。 コロナ禍での開催ということもあり、ソーシャルディスタンスが保たれ、企業間のブース間隔が広く設定されていたり、アクリルボードの設置など、 参加する学生と
東京支店の事務の長谷と栗田です。 先日、業務上でいつもお世話になっているバース見学という貴重な機会を頂きました。 普段はシステム上の処理や言葉での認識のみでしたが、実際足を運び現場を拝見させてもらうことで使用している施設
こんにちは 7月になり暑い日が続きますので、水分補給やこまめな休憩で、体調管理に気をつけていきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「
皆様こんにちは! 先月東海地方が梅雨入りし憂鬱だなと思っていたら、雨の日が少なくあっという間に梅雨明け!! うれしい限りですがなんだか少し拍子抜けです。 それどころか本当に梅雨なのかと思うくらいの連日の猛暑・・・( ̄▽ ̄
本日、愛知工業大学様の学内にて、説明会に参加させていただきました。 6社の企業が参加されており、 最初に大講義室で、5分プレゼンを行った後に、 各教室にブースを構え、 個別面談を実施させていただきました。
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.