1年越しのオリンピックが始まり、日本中が自粛中ながらも熱くなってまいりました。
そして気温としても暑い日が続き、夏真っ盛りの飛島工場も、恒例の美化活動を行いました。
今回は工場周辺の草刈りを行いました。
サンサンと降り注ぐ太陽の光を浴びて性懲りもなく力強く生えていますが容赦なく刈っていきます。
朝一から汗だくになりながら開始1時間。たくさんの草が回収できました。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には十分に気を付けて、キレイな工場でお仕事頑張っていきましょう。
お問合せ:052-253-5356
1年越しのオリンピックが始まり、日本中が自粛中ながらも熱くなってまいりました。
そして気温としても暑い日が続き、夏真っ盛りの飛島工場も、恒例の美化活動を行いました。
今回は工場周辺の草刈りを行いました。
サンサンと降り注ぐ太陽の光を浴びて性懲りもなく力強く生えていますが容赦なく刈っていきます。
朝一から汗だくになりながら開始1時間。たくさんの草が回収できました。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には十分に気を付けて、キレイな工場でお仕事頑張っていきましょう。
8月13日(月)に今期2回目のインターンシップを開催致しました! 今回は、プラントで2名、分析で1名の実施でした。 プラントでは今年入社したばかりの新卒が案内し、歳が近いということもあり、 気楽に体験ができたのではないで
新年度の始まりから早くも1ヶ月が過ぎようとしています。 だいぶ暖かくなったかと思えば、暑いくらいの日も増えてきましたね。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「ヒューマンエラー」について
台風21号の影響により、本日午後より臨時休業とさせていただきます。 従業員の安全を考慮した対応となります。 お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど、宜しくお願い致します。 明日は通常通り営業致します。
夏が過ぎ、まだ日中は暑い日はありますが、 朝夕は肌寒く秋を感じる季節になってきましたね。 食欲の秋だ!(笑) 話は変わりますが、大府工場では美化活動を実施しました。 今回は工場の入口の側溝掃除と草刈りを行い
12/28にて、本社で忘年会を開催しました!! 食べ物が盛り沢山!豪華すぎて、もうお腹がパンパンです笑 また、曲当てイントロクイズやじゃんけん大会が行われ、勝者にはなんと、豪華景品が貰えるチャンスがR
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.