先月に引き続き、本日も新人教育プロジェクトを実施しました。
各部署から若い子たちを集めて、より良い職場環境づくりを検討する場。
今回も内定者研修と新人研修について、
もっと、こうした方が良いのではないか、ああした方が良いのではないかと、
色々と話し合いを行いました。
新しく入社して来られる方が働きやすい環境となるよう、
頑張っていきたいと思います!!
お問合せ:052-253-5356
先月に引き続き、本日も新人教育プロジェクトを実施しました。
各部署から若い子たちを集めて、より良い職場環境づくりを検討する場。
今回も内定者研修と新人研修について、
もっと、こうした方が良いのではないか、ああした方が良いのではないかと、
色々と話し合いを行いました。
新しく入社して来られる方が働きやすい環境となるよう、
頑張っていきたいと思います!!
弊社が応援しているプロゴルファーの木村太一選手 先日開催された「エリートグリップチャレンジ 2023」で、 見事、初優勝をしました!! https://www.jgto.org/tournament/2839 ぜひ、みな
21卒内定者の第1回目の研修と懇親会を開催しました。 研修は1回目ということで、まずは東立テクノクラシーを知ろうという目的で開催。 座学で会社案内後、分析センターと瀬戸工場を見学。 ※写真を撮るのを忘れまし
本日、今年3回目の会社説明会を実施しました。 今日も多くの学生の方にご予約頂きました。 今回の説明会では、営業職希望の方が多く、 当社の営業のイメージを直接社長よりお話して頂く流れで進めさせて頂きました。
先日、中学生2名が職場体験に来られました。 これで2回目の職場体験になります。 実際に指導を行った2名のコメントは下記の通りです。 器具や装置の取り扱いはすべて初めてのことだったようで、2人とも恐る恐る作業を行っていまし
採用ホームページにて、【2024先生Fes】についての情報を公開しました! 【2024先生Fes】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「https://toritsu-recruit.jp/xMqCMG6Uhttps
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日) * 1月7日
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2024年12月28日(土)~ 2025
今年から工場周辺の美化活動を行っていくという事で、大府工場第1回目の美化活動は側溝清掃を行いました 工場前の側溝 雑草が生え、水の流れを妨げています。 砂はそんなに溜まっていないように見えましたが… 今回の範囲だけでも一
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.