本日、22卒向けの第1回、会社説明会を実施させて頂きました。
このようなご時世ですが8名もの方が、対面の説明会にお越しいただいたことに感謝します。
質疑応答タイムでは部門長だけではなく社長が直接回答し、
リアルな声をお届けすることができたかなと思います。
次回は3/16(火)と3/25(木)の予定です。
まだお席に余裕もございますので、ご興味のある方はコチラよりご予約ください。
お待ちしております!!
お問合せ:052-253-5356
本日、22卒向けの第1回、会社説明会を実施させて頂きました。
このようなご時世ですが8名もの方が、対面の説明会にお越しいただいたことに感謝します。
質疑応答タイムでは部門長だけではなく社長が直接回答し、
リアルな声をお届けすることができたかなと思います。
次回は3/16(火)と3/25(木)の予定です。
まだお席に余裕もございますので、ご興味のある方はコチラよりご予約ください。
お待ちしております!!
前回に引き続き、第2回目の内定者研修を実施致しました。 今回は、「東立テクノクラシーを知ろう」という題材として、 実際にプラント見学を行いました。 必死に施設の名称を覚えようとしていましたが、 半年後までちゃんと覚えてい
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2016年12月29日(木)~2016年1月5日(木) * 1月6日(
こんにちは 3月後半は温かい日が増えて来ましたね。 季節の変わり目は体調を壊しやすいので気を付けましょう。 さて、瀬戸工場では3月の安全ミーティングを行いました。 今回は作業中の
暖かい日が続き春の気配も濃くなると共に花粉症の方にはしんどい季節になりましたね。 そんな中大府工場では美化活動を行いました。 今回はゴミ拾いです。 工場から惣作の信号の手前まで行きました。 今回の収穫はゴミ袋1袋分と空き
先日、第2回目のインターンシップを開催致しました! 今回はお二人とも大学院生だったため、今年新卒で入社した弊社の社員と同い年でした。 その為、ホームページには書いていないようなリアルな話が聞けて良かったとご意見をいただき
2週間の隔離生活と、2週間の基本教育が終了し、本日、閉校式が開催されました。 他企業へ配属される実習生も含め、みなさんとても仲良くなっており、 最後は日本語で、先生たちへお礼の言葉を述べたりしておりました。 とうとう明日
朝晩の冷え込みが厳しくなりつつ、日中の短い時間はまだ暖かさの残る今日この頃 美化活動の日がやってまいりました! 本日は少人数での活動の為、一輪車君とスコップ人数分のみ 今日も今日とて側溝清掃! 夏場と違い、雑草はあまり無
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.