11月11日「ポッキー&プリッツの日」
一般社団法人日本記念日協会の発表によると、1年で一番記念日の多い日は10月10日で、その次は11月11日だそうです。
他にも色んな記念日があるみたいなので、調べてみてください(笑)
そんな本日、23卒向けの内定者4名の、
内定者研修と、懇親会を実施しました!
研修風景の写真は撮り忘れましたが・・・
夜はお酒も入って、大いに楽しんでいただきました(笑)
フレッシュなメンバーが4月から活躍してもらえるのを期待しております!!
お問合せ:052-253-5356
11月11日「ポッキー&プリッツの日」
一般社団法人日本記念日協会の発表によると、1年で一番記念日の多い日は10月10日で、その次は11月11日だそうです。
他にも色んな記念日があるみたいなので、調べてみてください(笑)
そんな本日、23卒向けの内定者4名の、
内定者研修と、懇親会を実施しました!
研修風景の写真は撮り忘れましたが・・・
夜はお酒も入って、大いに楽しんでいただきました(笑)
フレッシュなメンバーが4月から活躍してもらえるのを期待しております!!
春の暖かい日差しが気持ちのいい季節になりました! 3/23(金)のアワーズイン阪急 シングル館C会議室にて、 会社説明会を行いました。優秀な学生さんに来て頂きました!! 短い時間でしたが、株式会社東立テクノクラシーとはど
本日、5回目の内定者研修を実施させていただきました。 今回は、7名の内定者が参加してくださり、 飛島工場の見学と、土対法のしくみについての座学を行いました。 座学では、社長へ直接質疑応答をして頂きましたが、
本日は、大正大学様の学内イベントへ参加させていただきました。 普段と違い、本日は二人体制で実施。 学生たちの活気に私たちも元気を貰いました。 3年生は来年を見据えて、 4年生は採用に向けてラストスパートの時
2020年 1回目の会社説明会を実施致しました!! 昨年より、色々とイベントに参加させて頂き、そこで出会った学生も含め、多くの学生が参加してくれました。 今年は新型コロナウイルスの兼ね合いもあり、マスク着用での対応とさせ
お盆休みを利用して、 実習生と日出の石門へ行って参りました。 愛知県田原市、伊良湖岬にある「日出の石門(ひいのせきもん)」 2億年前の地層が隆起したもの。 巨大なゴワゴワっとした岩に大きな穴が空いて、 砂浜との対比が不思
採用ホームページにて、【スポリク東海2025】についての情報を公開しました! 【スポリク東海2025】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「https://toritsu-recruit.jp/hyvYa7Qq」 &
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.