前回の美化活動から早1ヶ月!あっという間に時間が過ぎていきますね!
今回もやっていきます!側溝清掃!
一輪車君たちはやる気満々!笑
今回は少し進んだ場所です。
反対側も草木が溜まっていました…
みんなでやると早い早い!
せっせせっせと一輪車君で工場まで往復を繰り返し、約15杯ほど運んで
やっとキレイになりました!
集めた砂はどうするかと言いますと…
もちろん自社処理します!
土を処理できるって、便利ですね♪笑
今回もみなさんお疲れ様でした!
お問合せ:052-253-5356
前回の美化活動から早1ヶ月!あっという間に時間が過ぎていきますね!
今回もやっていきます!側溝清掃!
一輪車君たちはやる気満々!笑
今回は少し進んだ場所です。
反対側も草木が溜まっていました…
みんなでやると早い早い!
せっせせっせと一輪車君で工場まで往復を繰り返し、約15杯ほど運んで
やっとキレイになりました!
集めた砂はどうするかと言いますと…
もちろん自社処理します!
土を処理できるって、便利ですね♪笑
今回もみなさんお疲れ様でした!
2016年3月29日(火)に、2017年度卒業予定の新卒者に向けて第一回目の会社説明会を実施しました。 出席率100%という嬉しい結果に合わせ、さらに、アンケート結果より、面接に進みたいという方はなんと94%!! アット
本日は、大正大学様の学内イベントへ参加させていただきました。 普段と違い、本日は二人体制で実施。 学生たちの活気に私たちも元気を貰いました。 3年生は来年を見据えて、 4年生は採用に向けてラストスパートの時
こんにちは! 8月も終盤に差し掛かり、夏本番の暑さが強烈ですね。 まだまだ暑い日が続きますので熱中症に気を付けて作業しましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回の内容は誘導につ
本日も大正大学様の学内で、 特設ブースを設営し、個別の説明会を実施させていただきました。 また、来月も実施させていただく予定です。 ご厚意にして頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。 今後もたくさんの学生にお会
本日、今期2回目の会社説明会を開催させていただきました。 コロナの影響からか、なかなか集客できず苦戦をしておりましたが、 本日は5名の方が参加してくださいました。 5月にも開催予定がありますので、 たくさん
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.