前回の美化活動から早1ヶ月!あっという間に時間が過ぎていきますね!
今回もやっていきます!側溝清掃!
一輪車君たちはやる気満々!笑
今回は少し進んだ場所です。
反対側も草木が溜まっていました…
みんなでやると早い早い!
せっせせっせと一輪車君で工場まで往復を繰り返し、約15杯ほど運んで
やっとキレイになりました!
集めた砂はどうするかと言いますと…
もちろん自社処理します!
土を処理できるって、便利ですね♪笑
今回もみなさんお疲れ様でした!
お問合せ:052-253-5356
前回の美化活動から早1ヶ月!あっという間に時間が過ぎていきますね!
今回もやっていきます!側溝清掃!
一輪車君たちはやる気満々!笑
今回は少し進んだ場所です。
反対側も草木が溜まっていました…
みんなでやると早い早い!
せっせせっせと一輪車君で工場まで往復を繰り返し、約15杯ほど運んで
やっとキレイになりました!
集めた砂はどうするかと言いますと…
もちろん自社処理します!
土を処理できるって、便利ですね♪笑
今回もみなさんお疲れ様でした!
こんにちは。 11月も後半になり、一気に寒さが増してきましたね。この季節、体調を崩しやすくなるのでしっかりと暖かくしてお過ごしください。また、寒さとともに空気が乾燥しやすい時期でもありますので、手洗いやうが
随分と温かくなり、あと少しでGWとなりましたね。 なかなか終わらないコロナとの戦いもそろそろ終わってほしいものです。 さて、今回の美化活動はコンクリとの戦いに勝って密になっている雑草の除去です。 いったいどこから生えてい
みなさん、こんにちは!! 8/1(木)、本社にて 就活生向けイベント、第1回【就活居酒屋】を開催しました! 詳しくは採用ホームページをチェック! 【第1回【就活居酒屋】】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「http
4/11にて、本社勤務のメンバーで、新入社員歓迎会が開催されました! 今期は3名の新卒が入社されました! 来年度も、たくさんの新卒が入社していただけるのを楽しみにしております!! ※インスタにて、「新入社員
2016年3月29日(火)に、2017年度卒業予定の新卒者に向けて第一回目の会社説明会を実施しました。 出席率100%という嬉しい結果に合わせ、さらに、アンケート結果より、面接に進みたいという方はなんと94%!! アット
水質規制の基準となり関連法規などにも大きな影響力をもつ、JIS K 0102(工場排水試験方法)が、平成25年9月20日付けで改正されました。 今回の改正は、新たな分析技術の登場も含めた分析技術の向上、利用者ニーズ(試験
平成28年11月に一般建設業を取得し、 平成29年8月に特定建設業(土木)へ変更。 平成29年12月には特定建設業(建築)を追加と、 年々、成長を続ける弊社。 そして、令和元年6月、「愛知県知事許可」から「国土交通大臣許
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.