例年よりかなり早い梅雨入りとなりましたが、今月もやってまいりました!
大府工場第五回美化活動!
運良く今週は晴れ!絶好のドブ掃除日和です笑
お馴染みの一輪車君たち。
前回の美化活動で1周目が終了したので、今回から2周目突入。
工場入口付近の側溝清掃です。
ここら辺は流れが悪く、水が溜まりがちです。
問答無用で入っていきます!
30分程だけですが、やはりかなりキレイになりますね!
側溝に生息していたカエル君も大喜びです笑
次回も頑張りましょう!皆さんお疲れ様でした!
お問合せ:052-253-5356
例年よりかなり早い梅雨入りとなりましたが、今月もやってまいりました!
大府工場第五回美化活動!
運良く今週は晴れ!絶好のドブ掃除日和です笑
お馴染みの一輪車君たち。
前回の美化活動で1周目が終了したので、今回から2周目突入。
工場入口付近の側溝清掃です。
ここら辺は流れが悪く、水が溜まりがちです。
問答無用で入っていきます!
30分程だけですが、やはりかなりキレイになりますね!
側溝に生息していたカエル君も大喜びです笑
次回も頑張りましょう!皆さんお疲れ様でした!
2025.4.5 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 お久しぶりです。大府市の美化活動と言えば、東立の美化活動がやってまいりました。 世間は、桜もイイ感じに咲き、お花見盛りです。 私たちは花を見るより、魅せる
本日、分析センターにて、今期3回目のインターンシップを開催致しました。 大学院生ということで、今年入社した新卒の子たちと同い年だったため、 とても楽しそうに参加していただけました。 今回も前回同様、もう一度インターンシッ
梅雨もしっかり明け夏本番の暑さになってきましたね。 そんな中大府工場では毎月恒例の美化活動を行いました。 久しぶりの側溝掃除です! 写真だと伝わりにくいと思いますが、ぱっと見水は透明でキレイに見えるのですが、 いざ掃除を
お久しぶりの登場です。 飛島工場では、最近小さな事故が続いていたので、急遽安全ミーティングを実施しました。 作業員さん全員に安全に対する意識を改めてもらうのが目的です。 直近の事故の振り返りを行い、不安全行
8月7日(火)にインターンシップを分析センターにて開催致しました! 大学の研究の延長線上で体験できたのではないでしょうか? 今月はあと2回実施予定なので、楽しみです!
本日は瀬戸事業所にて、プラントのインターンシップを開催させていただきました。 あいにくの雨でしたが、じっくりと見学をしていただけました。 先輩社員も今年の4月に入社したばかりなので、同世代ということもあり、気軽に質問もで
2016年5月19日(木)名古屋プライムセントラルタワービルにて、会社説明会を実施致しました。 たくさんの方に参加いただき、とても嬉しく思います。 次回の予定は未定ですが、今後も新卒採用を頑張っていきたいと思っております
最近だんだん熱くなってきてもうすでに熱中症が心配になってきました。 瀬戸工場4回目の美化活動は、第1ゲート~第3ゲートの側溝の清掃を行います! 泥が積み重なっていてその上に雑草も生えています。 側溝からスコップでかき出し
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.