連日の雨で涼しかったのですが、雨も明けてまた暑さが戻ってきました。
今回は、少人数での美化活動となります。
前回で2週目が終わったので今回から3週目に突入です!
工場入口付近の草刈り、側溝清掃を行いました。
最近の雨で草はボーボーに、側溝は底にヘドロがたくさん溜まっていました。
今回は少人数ということもあり広範囲はできませんでしたが、
暑さとヘドロの臭いにやられながらもかなり綺麗にすることができました!
まだまだ暑さが続きそうですが、頑張っていきましょう!
今回もお疲れ様でした!
お問合せ:052-253-5356
連日の雨で涼しかったのですが、雨も明けてまた暑さが戻ってきました。
今回は、少人数での美化活動となります。
前回で2週目が終わったので今回から3週目に突入です!
工場入口付近の草刈り、側溝清掃を行いました。
最近の雨で草はボーボーに、側溝は底にヘドロがたくさん溜まっていました。
今回は少人数ということもあり広範囲はできませんでしたが、
暑さとヘドロの臭いにやられながらもかなり綺麗にすることができました!
まだまだ暑さが続きそうですが、頑張っていきましょう!
今回もお疲れ様でした!
5月に突入し、GWも終わりましたね。 今年はうまく有給等を使用して10連休! なんて方もいらっしゃったのではないでしょうか。 皆さんどのように過ごされたのか気になります。 さて先日、瀬戸工場で安全ミーティングを実施しまし
最近は天気予報の最低気温にマイナスが見え隠れしてきましたね。 「THE冬」の寒さになってきたので体調管理には気を付けなければいけません。 そんな中、美化活動として今回は飛島工場前の道路の側溝掃除を行いました。 工場から北
本日、セントレアまで、タイから来られた実習生をお迎えにいきました。すでに2名の実習生を受け入れている弊社ですが、 来月から3名の実習生を受け入れさせていただきます。 タイの方々は、優しい方が多く、熱心に仕事をしてくださる
本日、大正大学様のキャンパス内で、2回目の個別説明会を実施させていただきました。 夏休みも近いからか、なかなかお立ち寄りいただける学生は少なかったですが、 貴重な機会をいただけたので良かったです。 また10月にも出展させ
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.