最近は天気予報の最低気温にマイナスが見え隠れしてきましたね。
「THE冬」の寒さになってきたので体調管理には気を付けなければいけません。
そんな中、美化活動として今回は飛島工場前の道路の側溝掃除を行いました。
工場から北に向かって突き当りまでのごみ拾い。
たばこの吸い殻、袋ごみ、弁当のごみ、ビン・缶と結構捨てられているものです…
ごみ袋3つとビン・缶が数個集まりました
ポイ捨てはせずにきれいなまちづくりを心掛けていきましょう!
お問合せ:052-253-5356
最近は天気予報の最低気温にマイナスが見え隠れしてきましたね。
「THE冬」の寒さになってきたので体調管理には気を付けなければいけません。
そんな中、美化活動として今回は飛島工場前の道路の側溝掃除を行いました。
工場から北に向かって突き当りまでのごみ拾い。
たばこの吸い殻、袋ごみ、弁当のごみ、ビン・缶と結構捨てられているものです…
ごみ袋3つとビン・缶が数個集まりました
ポイ捨てはせずにきれいなまちづくりを心掛けていきましょう!
朝方と夕方の影もだいぶ伸び、あっという間に1年が終わろうとしています。 別に興味はないですが、今年の某男性アイドル事務所のカウントダウンライブはどうなるんでしょうかね。 ガキ使、RIZINしかり、時代ともに風物詩がどんど
採用ホームページにて、【2024先生Fes】についての情報を公開しました! 【2024先生Fes】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「https://toritsu-recruit.jp/xMqCMG6Uhttps
皆さんハクナマタタ! 朝晩はかなり気温が下がる日が増えてきて秋の訪れを感じております。 そんな寒暖差で体調を崩しそうな最中、やってまいりました美化活動です。 そろそろ草の伸び方が落ち着いて来ると思われるので、今回は草刈り
本日、今期3回目の会社説明会を実施しました。 さすがに、この時期になると参加人数も少なくなってきて、 少し寂しい感じもしますが、 参加してくださった学生の中から、 縁あって、ご入社いただける方と出会えるのを楽しみにしてお
10/23(水) ビルの管理会社の指示のもと、 本社があるビル全体での消防訓練が実施されました。 避難時の注意事項や、 消火器の扱い方、屋内の消火栓設備の訓練を受けました。 消火栓の中には、とっても長いホー
2025.4.5 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 お久しぶりです。大府市の美化活動と言えば、東立の美化活動がやってまいりました。 世間は、桜もイイ感じに咲き、お花見盛りです。 私たちは花を見るより、魅せる
瀬戸工場 美化活動? こんにちは! 今回は、工場の前の道路の簡易補修についてご紹介します。 普段何気なく通っている道路ですが、老朽化や自然災害によってひび割れや陥没が起こることも。安全な交通環境を維持するた
2/20に名城大学さんにて、業界研究セミナーに参加させていただきました。 弊社は、名城大学さんのOBも多数、在職しており、 たくさんの学生の方に、弊社のような業界を知っていただく良い機会となりました。 来月
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.