5月14日(土)、15日(日)と奉仕活動を行いました。
今回は、お寺の中にある滝の掃除をしたり、
お祭りに合わせ、御供物の準備をしたりと大忙し!
各部署から、多くの皆さんにご参加頂き、お祭りの成功を目指して頑張りました。
久々に会う方々もおり、よい交流の機会にもなりました。
お問合せ:052-253-5356
5月14日(土)、15日(日)と奉仕活動を行いました。
今回は、お寺の中にある滝の掃除をしたり、
お祭りに合わせ、御供物の準備をしたりと大忙し!
各部署から、多くの皆さんにご参加頂き、お祭りの成功を目指して頑張りました。
久々に会う方々もおり、よい交流の機会にもなりました。
本日はビジネスマナー講座を実施致しました。 最後に皆に感想を聞いたところ、 いよいよ社会人になるんだなと実感したとの事でした。 懇親会も実施したいと事ですが、今回は自粛。 また懇親会が開催できることも楽しみにしています。
こんにちは! 本日、2019年3月卒業の学生を対象とした会社説明会を実施致しました。 今期で6回目の会社説明会実施となります! まずは弊社の概要・業務等をご説明させていただきました。 特に業務内容説明の中で、実際にどのよ
2/20に名城大学さんにて、業界研究セミナーに参加させていただきました。 弊社は、名城大学さんのOBも多数、在職しており、 たくさんの学生の方に、弊社のような業界を知っていただく良い機会となりました。 来月
本日、リース会社様による安全運転講習会を実施していただきました。 本社に集まれる方は、本社の大会議室にお集まりいただき、 遠方の方は、WEB会議で参加していただきました。 事故は起こしたくないものですね。
ゴールデンウィークが明け、気が緩みがちな時期ですね。 瀬戸工場は気を引き締めていこうということで安全教育を実施しました。 第1回目の安全教育は「重機の点検」、「玉掛け作業」についての教育です。 【重機の点検】 点検は2人
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.