10/22(土)に今月2回目の奉仕活動を行いました。
月に2回あったのは初めてです。
前回は滝場の清掃でしたが、
今回は、男性チームと女性チームに分かれて、
外の落ち葉拾いと、窓ふきを行いました。
男性チームは、ホウキ担当と拾い担当とに分かれて、
あっという間に清掃完了!
女性チームは、曇った窓ガラスをピカピカに!
また明日も、健康で、平和に過ごせますように!!
お問合せ:052-253-5356
10/22(土)に今月2回目の奉仕活動を行いました。
月に2回あったのは初めてです。
前回は滝場の清掃でしたが、
今回は、男性チームと女性チームに分かれて、
外の落ち葉拾いと、窓ふきを行いました。
男性チームは、ホウキ担当と拾い担当とに分かれて、
あっという間に清掃完了!
女性チームは、曇った窓ガラスをピカピカに!
また明日も、健康で、平和に過ごせますように!!
本日より東京支店を移転させていただきました。 【旧東京支店】 東京都港区三田3丁目1番11号 エック三田ビル8F ↓ 【新東京支店】 東京都港区高輪2丁目15-8 グレイスビル泉岳寺前10F お稲荷さんがすぐ隣にあるビル
本日、4回目の内定者研修を実施致しました。 今日の講師は、新卒で入社して、4年目の営業、Hくんが担当。 なんとHくんは教壇に立って先生をするのは初めてということで、 内定者より、先生が緊張しながら研修開始。
みなさん、こんにちは。新しい年が始まり、寒さが一層厳しくなってきましたね。この時期は風邪が流行していますので、体調管理には十分気を付けましょう。手洗いやうがい、適度な休息を心掛けて、健康第一で毎日を過ごしてください。 さ
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2024年12月28日(土)~ 2025
21卒内定者の第1回目の研修と懇親会を開催しました。 研修は1回目ということで、まずは東立テクノクラシーを知ろうという目的で開催。 座学で会社案内後、分析センターと瀬戸工場を見学。 ※写真を撮るのを忘れまし
新しい年を迎えたのも束の間、ああという間に2月になろうとしています。 先日は雪も降り、まだまだ寒い日が続きますが、みなさまどうお過ごしでしょうか。 さて今月も大府工場周辺の美化活動を行いました。  
本日、名城大学様の学内にて、合同企業説明会に参加させていただきました。 3年ぶりの対面での開催! やはり、リモートではなく、学生と直接お話しできるのは良いですね! また参加できるのを楽しみしております。
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.