毎年恒例の奉仕活動の時期がやってきました!!
今回は、昨年8月に実施していた窓サッシのお掃除に加え、畳の雑巾がけを実施しました。
総勢27名で、水拭きと空拭きを繰り返し、しっかりと汚れを落とし、空拭きでピカピカに磨く。
1時間ほどのお掃除で、とてもきれいになりました。
きれいになった窓や畳を見ていると、気持ちも清々しくなります。
さぁ、気持ちも新たに、2020年度の半期も頑張っていきたいと思います!!
お問合せ:052-253-5356
毎年恒例の奉仕活動の時期がやってきました!!
今回は、昨年8月に実施していた窓サッシのお掃除に加え、畳の雑巾がけを実施しました。
総勢27名で、水拭きと空拭きを繰り返し、しっかりと汚れを落とし、空拭きでピカピカに磨く。
1時間ほどのお掃除で、とてもきれいになりました。
きれいになった窓や畳を見ていると、気持ちも清々しくなります。
さぁ、気持ちも新たに、2020年度の半期も頑張っていきたいと思います!!
4月に入り気温も上がってきて過ごしやすくなってきましたね。 花粉症の方は辛い季節です… 今回も瀬戸工場は美化活動として周辺道路のゴミ拾いを行います。 さあ、頑張りましょう! パッと見 ゴミないなーと思いきや、 よく見ると
こんにちは! なんちゃってユーチュバー加藤です! とりあえず見よう見まねで始めてみました(笑) まずは、先日、とあるイベントで、学生が学生目線で、 会社案内を作成してくれましたので、そちらを公開したいと思い
東京支店にて、日頃ご協力いただいている運搬会社の方にお越しいただき、安全ミーティングを開催しました。 主に、「現場内外での注意事項説明」や「汚染土壌運搬時のルール再確認」、「トラブル発生時の対応方法と緊急連絡体制の確認」
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.