12月4日(土)と5日(日)に、奉仕活動を行いました。
土曜日は、お祭りの準備で、手分けして、お菓子や果物などを整列!
写真を撮るのを忘れました・・・。
日曜日は、玄関に垂れ幕を掲げて準備!
お祭り後は、手分けして大掃除。
普段、あまり絡みの無い他拠点の方とも交流し、
近況報告など、プライベートな会話で盛り上がりました。
お問合せ:052-253-5356
12月4日(土)と5日(日)に、奉仕活動を行いました。
土曜日は、お祭りの準備で、手分けして、お菓子や果物などを整列!
写真を撮るのを忘れました・・・。
日曜日は、玄関に垂れ幕を掲げて準備!
お祭り後は、手分けして大掃除。
普段、あまり絡みの無い他拠点の方とも交流し、
近況報告など、プライベートな会話で盛り上がりました。
5月も後半になり、日差しが強く夏の訪れを感じさせる気候になり、梅雨の始まりを予感させるような時期になりました。 大府工場では朝の涼しい内に美化活動をやってまいりました! 先月に引き続き今回も草刈りです。 &
8月も終盤に差し掛かり夏本番の暑さが続いていますね(;’∀’) 熱中症に気を付けながら暑さに負けないよう一生懸命作業しております。 さて本日は8月の安全ミーティングを行いました。 今月のテーマは「玉掛け」です。 玉掛けと
こんにちは! 瀬戸工場では今年最後の安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「薬品漏洩時の対応について」です。 まず、対応作業に取り組む前に危険な薬品に直接触れることがないよう保護具(保護メガネ、ゴ
本日、今期3回目の会社説明会を実施しました。 さすがに、この時期になると参加人数も少なくなってきて、 少し寂しい感じもしますが、 参加してくださった学生の中から、 縁あって、ご入社いただける方と出会えるのを楽しみにしてお
11/25(木)に東京支店のがんばろう会を開催させていただきました。 普段職場ではなかなか話さないプライベートなお話がたくさん飛び交いました(笑) 社長と支店長がヒートアップして意見のぶつかり合いもありましたが、 翌日に
本日、5回目の内定者研修を実施させていただきました。 今回は、7名の内定者が参加してくださり、 飛島工場の見学と、土対法のしくみについての座学を行いました。 座学では、社長へ直接質疑応答をして頂きましたが、
こんにちは 3月後半は温かい日が増えて来ましたね。 季節の変わり目は体調を壊しやすいので気を付けましょう。 さて、瀬戸工場では3月の安全ミーティングを行いました。 今回は作業中の
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.