本日、とうとう1期生がタイへ帰国してしまいました。
3年間頑張って頂いた感謝と、寂しい気持ちでいっぱいです。
セントレアまでお見送りに行ったのですが、
やっと帰られる本人たちはルンルンのようで・・・
最後には無事に飛行機乗れたと写真を送ってくれました。
今までありがとう!これからも母国で頑張ってね!!
お問合せ:052-253-5356
本日、とうとう1期生がタイへ帰国してしまいました。
3年間頑張って頂いた感謝と、寂しい気持ちでいっぱいです。
セントレアまでお見送りに行ったのですが、
やっと帰られる本人たちはルンルンのようで・・・
最後には無事に飛行機乗れたと写真を送ってくれました。
今までありがとう!これからも母国で頑張ってね!!
8月13日(月)に今期2回目のインターンシップを開催致しました! 今回は、プラントで2名、分析で1名の実施でした。 プラントでは今年入社したばかりの新卒が案内し、歳が近いということもあり、 気楽に体験ができたのではないで
今年最後の美化活動は、道路の大掃除(ゴミ拾い)を実施しました。 前日は大寒波の影響で雪が降っておりましたが晴れてよかったです。 さて今回の成果はというと… 前回よりは収穫量は減ったかなという印象でした。やはりペットボトル
本日、愛知学院大学のキャリアセンター様からのご紹介で、 学内企業説明会に参加させていただきました。 コロナ禍ですが、対面を希望する学生もいるようで、 6名もの方が参加してくださいました。 当初は採用担当の加藤のみが参加予
あけましておめでとうございます。 本年も東立テクノクラシーを宜しくお願い致します。 ※今年は、とうりつ君×蛇にて、新年のご挨拶✨ さっそくですが、昨年、12/27(金)に、ホテルメルパルク名古
4月17日(月)ウインクあいちにて、 会社説明会を実施致しました。 弊社の会社説明会では、選考は行いません。 説明会にお越しいただいた方の中で、ご希望された方のみ面接を行います。 次回は5月9日(火)にウインクあいちにて
本日、今期2回目の会社説明会を開催させていただきました。 コロナの影響からか、なかなか集客できず苦戦をしておりましたが、 本日は5名の方が参加してくださいました。 5月にも開催予定がありますので、 たくさん
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.