本日、愛知工業大学様の学内にて、説明会に参加させていただきました。
6社の企業が参加されており、
最初に大講義室で、5分プレゼンを行った後に、
各教室にブースを構え、
個別面談を実施させていただきました。
コロナの影響で学生の参加人数が減っているとお伺いしておりましたが、
多くの学生とお話することが出来ました。
弊社も3月から本格的に会社説明会等を実施していきます。
多くの学生に参加していただけることを期待しております!!
お問合せ:052-253-5356
本日、愛知工業大学様の学内にて、説明会に参加させていただきました。
6社の企業が参加されており、
最初に大講義室で、5分プレゼンを行った後に、
各教室にブースを構え、
個別面談を実施させていただきました。
コロナの影響で学生の参加人数が減っているとお伺いしておりましたが、
多くの学生とお話することが出来ました。
弊社も3月から本格的に会社説明会等を実施していきます。
多くの学生に参加していただけることを期待しております!!
だんだんと気温は落ち着き、日中も涼しく過ごしやすい季節になってきました。 この時期は台風のシーズンでもあります 自然にも気を配らないといけないので一難去ってまた一難ですね。 9月の瀬戸工場安全教育は 焼成プラントでの作業
本日は内定者研修でした! 第一回の内容は、 「土壌汚染対策法と産業廃棄物」について。 講師は営業部の秋山先生! 皆さん真剣に耳を傾けていました。 入社までの約半年間、 各部署の先輩たちが講師となり、 会社のこと、業務のこ
本日、大正大学様の学内にて、合同企業説明会に参加させていただきました。 受付からしっかりと準備されていて凄いなと思いました。 約40社の企業が出展され、久々の大規模イベントでした。 しっかりブース装飾をしていた弊社は異様
本日、2023年3月に卒業予定の内定者、 4名の入社内定式を行いました。 各部門長と社長のあつ~い言葉に心が震えました。 カメラ目線でパシャリ! 内定式後は懇親会
本日、今期3回目の会社説明会を実施しました。 さすがに、この時期になると参加人数も少なくなってきて、 少し寂しい感じもしますが、 参加してくださった学生の中から、 縁あって、ご入社いただける方と出会えるのを楽しみにしてお
12/22、東京支店にて忘年会を開催しました。 テーブルいっぱいに、たくさんのお料理や飲み物を用意し、楽しく盛り上がっておりました! 他にもビンゴ大会やジャンケン大会などが行われ、景品をゲット
ようやく緊急事態宣言も解除されたということで、年末の繁忙期に向けて英気を養うためプラントメンバーでがんばろう会を開催しました! 去年からコロナの影響でなかなか集まって飲むという機会がなかったので、久々の飲み会ということで
皆様いかがお過ごしでしょうか 今年に入りコロナウイルスの感染が再拡大していますね。 早く収束してほしいものです。 さて今回の安全ミーティングは趣向を変え「コロナウイルス感染対策」についての教育を行いました。 体が資本です
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.