3月に入り日中は暖かく過ごしやすい気温になってきましたね。
さて、今回は瀬戸工場 周辺道路の側溝掃除を行います。

側溝に落ち葉や土などが溜まってきていますのでスコップや一輪車で回収していきます。
久しぶりの側溝掃除なので結構大変。朝のいい運動になりました。

チリも積もれば・・・にならないよう美化活動を続けていきたいです。
皆様お疲れ様でした。
お問合せ:052-253-5356
3月に入り日中は暖かく過ごしやすい気温になってきましたね。
さて、今回は瀬戸工場 周辺道路の側溝掃除を行います。

側溝に落ち葉や土などが溜まってきていますのでスコップや一輪車で回収していきます。
久しぶりの側溝掃除なので結構大変。朝のいい運動になりました。

チリも積もれば・・・にならないよう美化活動を続けていきたいです。
皆様お疲れ様でした。
桜も咲き誇り、新たな年度の切り替わりの時期が訪れました。 2019年度は、3名の新入社員を迎え、本日入社式を行いました。 新しい環境で、緊張の中、各部門長と常務・社長のお話を伺いながら、 次第に社会人としての自覚も感じら
採用ホームページにて、【就職祭】についての情報を公開しました! 【就職祭】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「https://toritsu-recruit.jp/gGYcAtwO」 ※インスタにて、
こんにちは。 11月も後半になり、一気に寒さが増してきましたね。この季節、体調を崩しやすくなるのでしっかりと暖かくしてお過ごしください。また、寒さとともに空気が乾燥しやすい時期でもありますので、手洗いやうが
こんにちは。 少しずつですが寒さが落ち着いて暖かい日が増えてきましたね。 さて、今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「重機の危険性について」です。 まず重機の事故に関するビデオ
お久しぶりの登場です。 飛島工場では、最近小さな事故が続いていたので、急遽安全ミーティングを実施しました。 作業員さん全員に安全に対する意識を改めてもらうのが目的です。 直近の事故の振り返りを行い、不安全行
毎年の恒例となってきました会社説明会の時期がやって参りました。 今回は、先月に参加させていただきました【環境シゴト博】で、 ご応募頂いた学生を含め、20人近くの方にご応募頂きました!! 急な告知にお時間を頂き、ご参加して
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.