夏が過ぎ、まだ日中は暑い日はありますが、
朝夕は肌寒く秋を感じる季節になってきましたね。
食欲の秋だ!(笑)
話は変わりますが、大府工場では美化活動を実施しました。
今回は工場の入口の側溝掃除と草刈りを行いました。
4人並んで仲良し(笑)
季節の変わり目で寒暖の差が激しくなってきますので、
体調管理には気を付けて頑張っていきましょう!
お問合せ:052-253-5356
夏が過ぎ、まだ日中は暑い日はありますが、
朝夕は肌寒く秋を感じる季節になってきましたね。
食欲の秋だ!(笑)
話は変わりますが、大府工場では美化活動を実施しました。
今回は工場の入口の側溝掃除と草刈りを行いました。
4人並んで仲良し(笑)
季節の変わり目で寒暖の差が激しくなってきますので、
体調管理には気を付けて頑張っていきましょう!
朝晩の冷え込みが厳しくなりつつ、日中の短い時間はまだ暖かさの残る今日この頃 美化活動の日がやってまいりました! 本日は少人数での活動の為、一輪車君とスコップ人数分のみ 今日も今日とて側溝清掃! 夏場と違い、雑草はあまり無
こんにちは! 早くも今年2回目の美化活動の日がやってまいりました! 今年はまだまだ寒い日が多い中、やっと今日から気温が上がってくれたので絶好の美化活動日和です♪ さて、前回に引き続き工場周辺道路のゴミ拾いですね! という
今年は早々に梅雨入りし、気温も段々高くなってきましたね・・・。 さて、瀬戸工場では先月に引き続き安全教育を実施しました。 第2回ということで、今回は「誘導」、「ホイールローダー」についてです。 「誘導」 場内では搬入搬出
みなさん、こんにちは!! 7/1(月)、ウインクあいちにて 【環境シゴト博 SUMMER】25卒向け、26卒向けの就職イベントへ出展しました!! 詳しくは採用ホームページをチェック! 【インターンシップ企業研究会】の公開
梅雨の時期に入り嫌な季節になりました。 そんな中、今日は快晴で絶好の美化活動日和です! 今回は、工場入り口付近の側溝掃除と側溝付近の草取りをやってきました 一輪車約半分の草と、4杯分の泥が溜まっていました。 次回の美化活
24卒向け第2回目の会社説明会を実施させていただきました。 第1回に引き続き、多くの学生の皆様にご参加いただき、ありがとうございます。 今回の質疑応答では、当社の強みについて質問がありました。 「とにかく動
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.