本日、5回目の内定者研修を実施させていただきました。
今回は、7名の内定者が参加してくださり、
飛島工場の見学と、土対法のしくみについての座学を行いました。
座学では、社長へ直接質疑応答をして頂きましたが、
だんだん難しい話になってきたため、
内定者の皆さんも学生の顔から社会人の顔へ変わってきたような感じがしました。
研修はあと一回ですが、
残り少ない学生生活を満喫していただきたいですね!!
お問合せ:052-253-5356
本日、5回目の内定者研修を実施させていただきました。
今回は、7名の内定者が参加してくださり、
飛島工場の見学と、土対法のしくみについての座学を行いました。
座学では、社長へ直接質疑応答をして頂きましたが、
だんだん難しい話になってきたため、
内定者の皆さんも学生の顔から社会人の顔へ変わってきたような感じがしました。
研修はあと一回ですが、
残り少ない学生生活を満喫していただきたいですね!!
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2024年12月28日(土)~ 2025
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 ゴールデンウイーク期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 GW休業日 2023年4月29日(土)~ 2023年5月7日(日) *5月8
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2022年12月29日(木)~ 2023年1月5日(木) * 1月6
11月に入り紅葉狩りの季節になりましたね。 瀬戸工場の周りの木の葉も色づいてきております。 さて、11月の安全ミーティングは薬品漏洩を想定した教育訓練を実施しました。 まずは危険な薬品に直接触れることがないよう保護具(保
あっという間に6月になり、つゆ知らず梅雨に入りました。 ここ数年梅雨らしい梅雨はなかったように感じますが今年は天気予報に傘が並んでいますね。 ジトっとした嫌な季節です。 さてそんな傘マークの間を縫って、今月も美化活動を行
こんにちは。瀬戸工場の日比野と申します。 4月後半になり暑い日が増えましたね。これからは小まめな水分補給で熱中症を防がなければならない季節ですが、熱中症以前に人間の90%は脱水症状の状態で活動していると言わ
瀬戸工場 美化活動? こんにちは! 今回は、工場の前の道路の簡易補修についてご紹介します。 普段何気なく通っている道路ですが、老朽化や自然災害によってひび割れや陥没が起こることも。安全な交通環境を維持するた
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.