随分と温かくなり、あと少しでGWとなりましたね。
なかなか終わらないコロナとの戦いもそろそろ終わってほしいものです。
さて、今回の美化活動はコンクリとの戦いに勝って密になっている雑草の除去です。


いったいどこから生えているのか。恐るべし雑草魂。


見た目にも舗装にも悪いのでどんどん刈ってむしっていきます。


作業員さんの協力のおかげで、あっ!という間に、きれいになりました!
きれいになると気持ちがいいものですね。
今後も工場周辺をきれいに保っていきます!
お問合せ:052-253-5356
随分と温かくなり、あと少しでGWとなりましたね。
なかなか終わらないコロナとの戦いもそろそろ終わってほしいものです。
さて、今回の美化活動はコンクリとの戦いに勝って密になっている雑草の除去です。


いったいどこから生えているのか。恐るべし雑草魂。


見た目にも舗装にも悪いのでどんどん刈ってむしっていきます。


作業員さんの協力のおかげで、あっ!という間に、きれいになりました!
きれいになると気持ちがいいものですね。
今後も工場周辺をきれいに保っていきます!
2/20に名城大学さんにて、業界研究セミナーに参加させていただきました。 弊社は、名城大学さんのOBも多数、在職しており、 たくさんの学生の方に、弊社のような業界を知っていただく良い機会となりました。 来月
こんにちは! 早くも今年2回目の美化活動の日がやってまいりました! 今年はまだまだ寒い日が多い中、やっと今日から気温が上がってくれたので絶好の美化活動日和です♪ さて、前回に引き続き工場周辺道路のゴミ拾いですね! という
本日、4回目の内定者研修を実施致しました。 今日の講師は、新卒で入社して、4年目の営業、Hくんが担当。 なんとHくんは教壇に立って先生をするのは初めてということで、 内定者より、先生が緊張しながら研修開始。
こんにちは! 8月も終盤に差し掛かり、夏本番の暑さが強烈ですね。 まだまだ暑い日が続きますので熱中症に気を付けて作業しましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回の内容は誘導につ
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.