あっという間に1ヶ月が経ち、やや日が伸びてきました。
はやく暖かくなってほしいものです。
さて、今月も飛島工場前の道路の側溝掃除を行いました。
今回は工場から南に向かって突き当りまでのごみ拾い。
昨日の雨で流され側溝に詰まっていた落ち葉や枝も拾っていきます。
今回は空き缶3つと一袋ちょっと溜まりました。
きれいな街でお仕事に励んでいきましょう!!
お問合せ:052-253-5356
あっという間に1ヶ月が経ち、やや日が伸びてきました。
はやく暖かくなってほしいものです。
さて、今月も飛島工場前の道路の側溝掃除を行いました。
今回は工場から南に向かって突き当りまでのごみ拾い。
昨日の雨で流され側溝に詰まっていた落ち葉や枝も拾っていきます。
今回は空き缶3つと一袋ちょっと溜まりました。
きれいな街でお仕事に励んでいきましょう!!
本日も大正大学様にご招待いただき、 学内企業説明会に参加させて頂きました。 ご厚意にして頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。 これからもリクルートには力を入れて行きたいと思います!!
こんにちは。 少しずつですが寒さが落ち着いて暖かい日が増えてきましたね。 さて、今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「重機の危険性について」です。 まず重機の事故に関するビデオ
暖かい日が増えてきて、春の訪れを感じると共に、花粉症が酷くなってきました。 そんな中、今月も美化活動の日がやってまいりました! 夏ごろまでは周辺のゴミ拾いをする予定でしたが、諸事情があり、今回は側溝清掃に変更いたしました
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.