あっという間に1ヶ月が経ち、やや日が伸びてきました。
はやく暖かくなってほしいものです。
さて、今月も飛島工場前の道路の側溝掃除を行いました。
今回は工場から南に向かって突き当りまでのごみ拾い。

昨日の雨で流され側溝に詰まっていた落ち葉や枝も拾っていきます。

今回は空き缶3つと一袋ちょっと溜まりました。

きれいな街でお仕事に励んでいきましょう!!
お問合せ:052-253-5356
あっという間に1ヶ月が経ち、やや日が伸びてきました。
はやく暖かくなってほしいものです。
さて、今月も飛島工場前の道路の側溝掃除を行いました。
今回は工場から南に向かって突き当りまでのごみ拾い。

昨日の雨で流され側溝に詰まっていた落ち葉や枝も拾っていきます。

今回は空き缶3つと一袋ちょっと溜まりました。

きれいな街でお仕事に励んでいきましょう!!
本日、大正大学様のキャンパス内で、2回目の個別説明会を実施させていただきました。 夏休みも近いからか、なかなかお立ち寄りいただける学生は少なかったですが、 貴重な機会をいただけたので良かったです。 また10月にも出展させ
以前、出展させていただきました「環境シゴト博」の主催者である株式会社ジオコスさんの紹介で、 「就活中ing」というラジオ番組に弊社の社長が出演させていただきました。 汚染土壌と聞いてもなかなか
本日、第2回 2020年3月卒向けの説明会を開催致しました。 前回に引き続き、アイスブレイクでは、他己紹介を実施しました。 ひとりひとりがしっかりメモをしつつ、話を聞き出し、考えるいい時間となりました。 他社では、選考試
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.