あっという間に6月になり、つゆ知らず梅雨に入りました。
ここ数年梅雨らしい梅雨はなかったように感じますが今年は天気予報に傘が並んでいますね。
ジトっとした嫌な季節です。
さてそんな傘マークの間を縫って、今月も美化活動を行いました。
工場前を北側に突き当りまでゴミ拾い。
これだけ拾ってまた町がきれいになりました。
このジメジメが終わったら本格的に暑くなっていくのでしょう。
体調管理に気を付けて、健康第一で頑張っていきましょう!!
お問合せ:052-253-5356
あっという間に6月になり、つゆ知らず梅雨に入りました。
ここ数年梅雨らしい梅雨はなかったように感じますが今年は天気予報に傘が並んでいますね。
ジトっとした嫌な季節です。
さてそんな傘マークの間を縫って、今月も美化活動を行いました。
工場前を北側に突き当りまでゴミ拾い。
これだけ拾ってまた町がきれいになりました。
このジメジメが終わったら本格的に暑くなっていくのでしょう。
体調管理に気を付けて、健康第一で頑張っていきましょう!!
2021年卒向けの第2回 会社説明会を実施しました。 今回は、営業希望の多くの学生の方にご参加頂きました。 前回に引き続き、眼鏡屋さんの話や感謝の話。 そして、発心・発願・発動の話など、当社がどういうことを大切にしている
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2019年12月28日(土)~ 2020年1月5日(日) * 1月6
本日は、工場が忙しく、スペシャルチームの協力を得て、美化活動。 風が強く、肌寒い中、スタートです。みんな気合入っています!! 工場の前の、いつもお世話になっている道を掃除していきます。 落ち葉など、溝にたまったものを拾っ
あけましておめでとうございます。 本年も東立テクノクラシーを宜しくお願い致します。 ※今年は、とうりつ君×蛇にて、新年のご挨拶✨ さっそくですが、昨年、12/27(金)に、ホテルメルパルク名古
梅雨入りし不安定な天気が続きますね。 天気が持つうちにと瀬戸工場は周辺道路のゴミ拾いを行いました。 この時期は草が伸びてゴミを探すのが大変です。 美化活動のおかげか落ちているゴミの量も少なくなっています。 ゴミが少ないの
お盆休みを利用して、 実習生と日出の石門へ行って参りました。 愛知県田原市、伊良湖岬にある「日出の石門(ひいのせきもん)」 2億年前の地層が隆起したもの。 巨大なゴワゴワっとした岩に大きな穴が空いて、 砂浜との対比が不思
ようやく緊急事態宣言も解除されたということで、年末の繁忙期に向けて英気を養うためプラントメンバーでがんばろう会を開催しました! 去年からコロナの影響でなかなか集まって飲むという機会がなかったので、久々の飲み会ということで
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.