本日、2023年3月に卒業予定の内定者、
4名の入社内定式を行いました。
各部門長と社長のあつ~い言葉に心が震えました。
カメラ目線でパシャリ!
内定式後は懇親会
美味しそう!
半年後の入社が楽しみですね!
お問合せ:052-253-5356
本日、2023年3月に卒業予定の内定者、
4名の入社内定式を行いました。
各部門長と社長のあつ~い言葉に心が震えました。
カメラ目線でパシャリ!
内定式後は懇親会
美味しそう!
半年後の入社が楽しみですね!
2016年4月18日(月)に、東京にありますアワーズイン阪急にて、会社説明会を実施致しました。 今年も生き生きとした若いエネルギーを持った方々がたくさん集まってくれています。 質疑応答タイムでは、社長の趣味はなんですか?
今年最後の美化活動として道路のゴミ拾いを実施しました。 天候は雨天とゴミ拾いを行うのに最適な日にならなかったのは少し残念です。 今回はプラスチックゴミが多く出てきました。 空き缶や煙草の空箱も少しだけ出てきましたが、以前
採用ホームページにて、【スポリク東海2025】についての情報を公開しました! 【スポリク東海2025】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「https://toritsu-recruit.jp/hyvYa7Qq」 &
大府工場2021年12月美化活動 メリークリスマス!という事で、本日は美化活動をプレゼントです笑 諸事情あって、工場内で待機する一輪車君たち。 今回も付近の側溝清掃 落ち葉が結構溜まっていました! 全員で一気に清掃!!
10月に入り、ようやく過ごしやすくなるかな・・・と思いきや日中はまだまだ暑い日が続いていますね(汗) それに比べて朝や夜は肌寒くなってきたので体調管理に注意が必要です。 さて、瀬戸工場では月に一度の安全ミーティングを実施
こんにちは! 瀬戸工場では今年最後の安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「薬品漏洩時の対応について」です。 まず、対応作業に取り組む前に危険な薬品に直接触れることがないよう保護具(保護メガネ、ゴ
もう8月だというのに連日梅雨時期のような大雨で嫌気がさしてしまいますね・・・。 日差しが強いのも大変ですが、早く例年のような天気になってほしいと願うばかりです。 さて、瀬戸工場では今月の美化活動として側溝掃除を行いました
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.