お問合せ:052-253-5356
【汚染がある土地も買取可能!】
-
大府工場 2023年11月 美化活動
, 最新情報
朝、晩は寒く朝の出勤時には車に結露がつくようになりましたが、 気象予報士によると日中は異例の暑さになっているようです。 着る服に困りますね…(笑) 今月も美化活動をやってまいりました! 今回は久しぶりの草刈りです。 約2
-
瀬戸工場 2021年8月 安全ミーティング
, 最新情報
ようやく梅雨が明けていい天気の日が続くようになってきましたね。 それと同時に気温も高くなり熱中症と台風に気を配る時期がやってまいりました。 瀬戸工場の安全教育は「高所作業」と「重機を大切にしましょう」についてです。 【高
-
瀬戸工場 安全教育実施 第1回目
, 最新情報
ゴールデンウィークが明け、気が緩みがちな時期ですね。 瀬戸工場は気を引き締めていこうということで安全教育を実施しました。 第1回目の安全教育は「重機の点検」、「玉掛け作業」についての教育です。 【重機の点検】 点検は2人
-
瀬戸工場 第1回 美化活動
, 最新情報
瀬戸工場 第1回目の美化活動は周辺道路のゴミ拾いを実施しました。 毎日 通勤路として通りますが、よく見るとゴミが多い。 今回は空き缶、ペットボトルが大量収穫でした。 今後も、定期的に美化活動を実施していきます!
-
今期1回目のインターンシップ開催
, 最新情報
8月7日(火)にインターンシップを分析センターにて開催致しました! 大学の研究の延長線上で体験できたのではないでしょうか? 今月はあと2回実施予定なので、楽しみです!
-
第2回 JOB-1グランプリ参加
, 最新情報
本日、CBCテレビ提供のJOB-1グランプリの完成披露試写会に参加させていただきました。 立派なスタジオでの収録にビックリ。 学生よりテンションが上がり、佐藤 楠大アナウンサーとも記念撮影させてもらいました(笑) 本日の
-
実習生(3期生)配属
, 最新情報
本日、3期目の実習生が配属となったため、研修会場の寮までお迎えにあがりました。 「日本語は大丈夫?」と聞くと、「少し・・・」と回答してくれ、 多少の日本語は通じる様子。 さぁ、これから一緒に頑張ろう!!
-
実習生(3期生)閉校式
, 最新情報
2週間の隔離生活と、2週間の基本教育が終了し、本日、閉校式が開催されました。 他企業へ配属される実習生も含め、みなさんとても仲良くなっており、 最後は日本語で、先生たちへお礼の言葉を述べたりしておりました。 とうとう明日
最近の投稿
- 東立Blog vol.541 2025年8月20日
- 東立Blog vol.540 2025年8月13日
- 東立Blog vol.539 2025年8月6日
- 東立Blog vol.538 2025年7月30日
- 大府工場 2025年7月 美化活動 2025年7月29日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。