本日、東京支店にて2024年3月に卒業予定の内定者、
1名の内定式が行われました。
今年は現時点で、内定者が1名ということもあり、
非常に緊張された様子でした。
入社までもう間もなく。
4月から一緒に頑張っていきましょう!
お問合せ:052-253-5356
本日、東京支店にて2024年3月に卒業予定の内定者、
1名の内定式が行われました。
今年は現時点で、内定者が1名ということもあり、
非常に緊張された様子でした。
入社までもう間もなく。
4月から一緒に頑張っていきましょう!
本日、技能実習生の4期生が入国されました。 4名が入国予定でしたが、出国時のPCR検査で1名が陽性となってしまい、 3名の入国となりました。 しかし、入国した3名のうち、1名が入国時のPCR検査で1名が陽性となってしまい
22卒内定者の第1回目の研修と懇親会を開催しました。 1回目の研修は、内定者のリクエストに合わせ、東立テクノクラシー 瀬戸工場を知ろうという目的で開催。 本社にて、汚染土壌処理業と各工場の関係性を知った後、
9月も後半になりかなり過ごしやすい日が増えてきましたね。 台風が心配な時期ですが、いよいよ夏も終わりだなという感じがします。 瀬戸工場の今月の美化活動は前回同様側溝掃除を行いました! 掃除前 前回から一月ほどしか経ってい
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2017年12月29日(金)~2018年1月4日(木) * 1月5日
21卒内定者の第1回目の研修と懇親会を開催しました。 研修は1回目ということで、まずは東立テクノクラシーを知ろうという目的で開催。 座学で会社案内後、分析センターと瀬戸工場を見学。 ※写真を撮るのを忘れまし
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 ゴールデンウイーク期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 GW休業日 2021年4月29日(木)~ 2021年5月5日(水) *5月6
本日も大正大学様の学内にて、 個別の会社説明会を実施させていただきました。 このような機会の場をいただけて本当に感謝です。 採用の早期化が進み、本日も2年生の学生が相談に来ました。 2年生から就職活動を始め
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.