3/24(木)に今期1回目の会社説明会を実施させていただきました。
まん防も解除され、たくさんの学生が集まってくださいました。
40分以上の質疑応答タイムは非常に盛り上がり、
面接では聞けないようなことをたくさん聞いていただけたかなと思います。
終了後のアンケートでも多くの学生が次の選考へ進んでいただけると回答いただきました。
まだ需要はありそうなので、4月と5月にも開催しようかなと思います。
またたくさんの学生に会えるのを楽しみにしています!
お問合せ:052-253-5356
3/24(木)に今期1回目の会社説明会を実施させていただきました。
まん防も解除され、たくさんの学生が集まってくださいました。
40分以上の質疑応答タイムは非常に盛り上がり、
面接では聞けないようなことをたくさん聞いていただけたかなと思います。
終了後のアンケートでも多くの学生が次の選考へ進んでいただけると回答いただきました。
まだ需要はありそうなので、4月と5月にも開催しようかなと思います。
またたくさんの学生に会えるのを楽しみにしています!
2021年もあと少しということで、がんばろう会を開きました! 普段なかなか話せないメンバー等も集まって、楽しい時間を過ごしました。 今年度はまだまだ目標まで数字が足りておりませんので、今一度気合の入る飲み会になりました!
こんにちは! 5月ですが梅雨入りが頭にちらつく季節になりましたね 寒暖差が激しいので体調管理に気をつけていきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「玉掛け」につい
一気に暖かくなり、気がつけば今年ももう4月。 本日、10名の新入社員を迎え、2021年度の入社式を行いました。 それぞれの部門長から 一言頂くごとに、社会人としての自覚が沸いてきたかと思います。 今日から社会人。 一歩ず
本日、今年度5回目の会社説明会を実施しました。 1回目から多くの学生の方にご参加頂き、 さらに、職場体験や選考希望の方も多く、スケジュールの調整でお待ち頂くほどとなりました。 会社説明会は当社を知って頂く第一歩になります
平素より東立テクノクラシーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 年末年始期間の休業日に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。 年末年始休業日 2023年12月29日(金
今回は美化活動として周辺道路のゴミ拾いを実施しました。 早速、大物を見つけたようです。 前回のゴミ拾いから日が空いていたので成果はどうでしょうか。 今回はプラスチック、ビニール系のゴミが多かったです。 前回よりもペットボ
瀬戸工場では今月も今年の最終営業日に安全ミーティングを行いました。 内容は『安全運転講習』 社用車のリース会社の方に実施いただいた講習ビデオを作業員と視聴しました。 実際にドライブレコーダーで撮影された事故の映像を見たり
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.