朝、晩は寒く朝の出勤時には車に結露がつくようになりましたが、 気象予報士によると日中は異例の暑さになっているようです。 着る服に困りますね…(笑) 今月も美化活動をやってまいりました! 今回は久しぶりの草刈りです。 約2
最新情報
つい先日まで暑いなと思っていたら急に気温が下がり一気に冬を感じるようになってきましたね。秋はどこにいったんだ!(笑) さて、今月もやってまいりました!美化活動の日です! 先月に引き続きゴミ拾いをやってきました。 前回は刈
こんにちは! 最近は日が落ちるのも早くなり、朝晩は過ごしやすくなってきましたね。 日中はまだまだ暑いですが、それでも少しずつ落ち着いてきました。 最後まで油断せずに猛暑を乗り切っていきましょう。 さて今月も瀬戸工場では安
10/19(木)14:00~16:00 10/20(金)10:00~12:00 上記2日間の日程で、 弊社の本社大会議室にて、会社説明会&先輩社員との座談会を開催することとしました。 ご興味のある方、ご参加
弊社が応援しているプロゴルファーの木村太一選手 先日開催された「エリートグリップチャレンジ 2023」で、 見事、初優勝をしました!! https://www.jgto.org/tournament/2839 ぜひ、みな
9月に入り朝夕は少し涼しくなってきましたが、 日中はまだまだ暑い日が続いていますね。 そんな中、大府工場では美化活動をやってきました! 今回は久しぶりのゴミ拾いをやってきました。 工場から約200m先の交差点まで進み、
こんにちは! 8月も終盤に差し掛かり、夏本番の暑さが強烈ですね。 まだまだ暑い日が続きますので熱中症に気を付けて作業しましょう。 さて今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回の内容は誘導につ
最近の投稿
- 東立Blog vol.523 2025年4月16日
- 大府工場 2025年4月 美化活動 2025年4月10日
- 東立Blog vol.522 2025年4月9日
- 瀬戸工場 2025年3月 安全ミーティング 2025年4月4日
- 東立Blog vol.521 2025年4月2日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。