本日、CBCさんの企画で、JOB-1グランプリというイベントに参加させていただきました。
5社の企業が15名の学生に、会社案内のプレゼンを行い、
学生が撮影に行ってみたい企業を投票で選んでいただくイベント。
弊社は、若い営業を連れて参加。
年の近い子が説明した甲斐があってか、たくさんの投票をいただきました。
これから学生が取材に来て、動画の作成をしてくれるので、
どんな動画が出来上がるのかが、今から楽しみです!
前回のイベントは下記を参照ください。
お問合せ:052-253-5356
本日、CBCさんの企画で、JOB-1グランプリというイベントに参加させていただきました。
5社の企業が15名の学生に、会社案内のプレゼンを行い、
学生が撮影に行ってみたい企業を投票で選んでいただくイベント。
弊社は、若い営業を連れて参加。
年の近い子が説明した甲斐があってか、たくさんの投票をいただきました。
これから学生が取材に来て、動画の作成をしてくれるので、
どんな動画が出来上がるのかが、今から楽しみです!
前回のイベントは下記を参照ください。
最近だんだん熱くなってきてもうすでに熱中症が心配になってきました。 瀬戸工場4回目の美化活動は、第1ゲート~第3ゲートの側溝の清掃を行います! 泥が積み重なっていてその上に雑草も生えています。 側溝からスコップでかき出し
3/24(木)に今期1回目の会社説明会を実施させていただきました。 まん防も解除され、たくさんの学生が集まってくださいました。 40分以上の質疑応答タイムは非常に盛り上がり、 面接では聞けないようなことをたくさん聞いてい
こんにちは! 随分と温かくなったかと思えば、汗ばむような暑さを感じる日も増えてきましたね。 油断していると熱中症になってしまいそうです。 皆さまも水分補給して気を付けていきましょう。 さて今月も瀬戸工場では
瀬戸工場 第1回目の美化活動は周辺道路のゴミ拾いを実施しました。 毎日 通勤路として通りますが、よく見るとゴミが多い。 今回は空き缶、ペットボトルが大量収穫でした。 今後も、定期的に美化活動を実施していきます!
本日5/22(水)、本社にて会社説明会を開催しました。 詳しくは採用ホームページをチェック! 【会社説明会】の公開情報のリンク(URL)先はこちら→「https://toritsu-recruit.jp/XadY7JLg
こんにちは。 少しずつですが寒さが落ち着いて暖かい日が増えてきましたね。 さて、今月も瀬戸工場では安全ミーティングを実施しました。 今回のテーマは「重機の危険性について」です。 まず重機の事故に関するビデオ
皆さま、遅ればせながらあけましておめでとうございますw もう2月も終わりに近づき、居座り寒波に苦しめられている最中、今更ですが今年初の美化活動の日がやってまいりました! ちなみに本日2月22日は、ニャン(2)ニャン(2)
【6月13日(金)18:00~21:00】東京支店にて、 / ☆就活居酒屋 \ を開催いたします!! 参加してみませんか...? 下記URLより応募お待ちしております! https://forms.gle/g4ivgP7
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.