お問合せ:052-253-5356
東立Blog vol.110
-
東立Blog vol.75
, スタッフブログ
はじめまして! 東京支店 事務の上沼です。 かみぬまじゃないです、うえぬまです。 相変わらず、9月になっても全然涼しくなりませんね。 私は、早く涼しくなれ~と毎日思っています。 なぜなら・・・ 我が家には元気が有り余って
-
東立Blog vol.508
, スタッフブログ
お久しぶりです 施工管理部の田中です。 期限ギリギリまでブログネタが何も浮かばなかったので、久々に猫にします。 元々、他のお宅で飼われている推定年齢5歳の猫2匹を時期をズラして引き取りをした。 1匹目は懐く
-
東立Blog vol.214
, スタッフブログ
こんにちは!分析室の永井です。 6月に入り、衣替えですね! しかし衣替えしてもじめじめと暑~い時期になってきました。 体調管理に気を付けたいところです><; もうだいぶ過ぎてしま
-
東立Blog vol.22
, スタッフブログ
こんにちは! 営業部の榊原です。 今日は新しい仲間が増え、 自社プラント見学中です。 自分もこんな時があったなぁ~と 懐かしくもあり、少し寂しい気持ちになりました。 1年3ヶ月前、この会社に入社し、 先輩に
-
東立Blog vol.334
, スタッフブログ
東京支店の増田です。 緊急事態宣言が解除になりましたが、みなさんの生活に変化はありましたでしょうか。 私には小学校1年生の息子と4歳の息子がおります。 保育園や小学校での息子たちの様々なイベントが軒並み中止という事態にな
-
東立Blog vol.436
, スタッフブログ
みなさまお疲れ様です。 東京支店桜井です。 昼ごはんに立ち寄ったお店に並んでいたところテレビの取材に巡り合いました。 どうやら北関東vs埼玉の でか盛店紹介!的な番組で有吉さんが司会との事。 カメラ兼ADさんは若い方で、
-
東立Blog vol.176
, スタッフブログ
品質管理室1年目、ハタチ過ぎの木村です。 品質管理室に配属になり、1か月くらいが過ぎましたがまだまだ覚えることが 多い毎日を過ごしております。 お盆少し前の休日に実家に帰り、初盆でお坊さんに来てもらいました。 正月に神社
-
東立Blog vol.483
, スタッフブログ
こんにちは!4月に入社しました施工管理部の西澤です。 初めてのブログで緊張していますが頑張っていきたいと思います。 今回は社会人になってから挑戦したことを紹介していきたいと思います。 僕は、中学時代までサッカーとフットサ
最近の投稿
- 2026年卒向け【第一回内定者研修】の様子 2025年11月7日
- 東立Blog vol.552 2025年11月5日
- 瀬戸工場 2025年10月 安全ミーティング 2025年11月5日
- 2025年 本社にて【消防訓練】 2025年10月29日
- 東立Blog vol.551 2025年10月29日
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。










