東京支店 上田です。
盆の時期は、毎年実家に帰省し順調に肥えますが、
今回は祖父の初めての盆であった為、宴会の機会が多く別格でした。
せめて盆前の体重に戻すべくダイエットに励みたいと思います。
新盆(にいぼん)でしょうか?
初盆(はつぼん)でしょうか?
なぜこんなことを聞くかと言うと私の出身は山梨県なのですが、
本社(愛知県)の同僚に「新盆(にいぼん)で・・」と話すと「初盆(はつぼん)?」と返されました。
そのリアクションが複数人いた為、調べてみると
実は、「初めての盆」の言い方には地域差があります。
「新盆(にいぼん)」と言うのは関東甲信越地方だけで、全国的には「初盆(はつぼん)」というそうです。
テレビ等により言語の地域差がなくなりつつありますが、
まだまだ残っているんだと感じました。
みなさんの周りにも全国共通語だと思っていても実は方言という言葉が結構あるのかも知れませんね。









東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
