品質管理部の米田です。
11月も中旬を過ぎて、徐々に肌寒い日も増えてきました。布団が恋しくなる季節です。
さて、今年も残り一月と少しになりました。今年も例年通り、年末に安全大会、忘年会が実施されます。
今年は自分の所属する品質管理部が幹事として準備を進めています。
今まで忘年会の幹事をやったことのない面々のため、わからないことも多いです。
しかし、皆様が「ああ、楽しかった」と言ってもらえるような忘年会にできるように品質管理部一丸となって進めていきますので、ご期待ください!
お問合せ:052-253-5356
こんにちは(´▽`) 分析室の棚瀬です。 9、10月と連続で東山動物園に行ってきました! 行きたいなぁと思いつつ、近いのでいつでも行けるからとなかなか行けてなかったので、楽しかったです♪ 今回の一押しはプレーリードッグ(
こんにちは!総務の多田です。 2021年ももう半分が過ぎ、だんだん夏真っ盛りな温度になってきました。 今回は、押し入れの整理整頓中に見つかった「捨てるな!段ボール」のお話をさせて頂きます。 ゴールデンウィークに出かける予
こんにちは。 業務部の山中です。 自分は自然が好きでよく山や川に行ったりします。 登山部の活動記録も書いているので見てあげてください。 この間は、三重県の川に行きリフレッシュしてきました。 夏の川は涼しくて気持ちが良いで
コロナも少し落ち着いて お出かけしやすくなってきましたね! 先日、孫の5歳の七五三の撮影を覗いて 撮影待ちの間にパシャリ 二人ともスーツでバッチリ✌ 白いスーツが主役の5歳 黒いスーツは兄7歳 お立ち台の上
こんにちは、名古屋支店の井上です。 節分が過ぎ、日が長く春の気配が少しずつ感じられるようになってきましたが、名古屋支店では風邪が遅めに流行中です。 季節の変わり目は何かと体調を崩しやすいので、皆さんもお気を付けください。
みなさま ごきげんよう♪ 今年2月の話になりますが 岐阜県関市にある「モネの池」行ってきました。 ネットやテレビで話題になってるんですが ご存知ですか? もともとは 根道神社にある名もなき小さな池だったのがフランスの画家
すっかり寒くなってきました。 先日、冬がきてしまわないうちにと、職場の都合のつく仲間3人と一緒に、 ウォーキングに行ってきました。 千種駅のホームで 立ち食いきしめんで朝ごはん🍴からの、 徳川園→山田天満
こんにちは、業務部 久野です。 閉幕直前に行ってきました!! バンクシー イギリスを拠点とする素性不明のアーティスト 街中の壁などに反資本主義や反権力など政治色が強いグラフィティを残したり、メトロポリタン美術館や大英博物
©2023 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.