大府工場 久野ですw
3月6日は娘ちゃんの
中学の卒業式
お問合せ:052-253-5356
大府工場 久野ですw
3月6日は娘ちゃんの
中学の卒業式
こんにちは(´▽`) 分析室の棚瀬です。 9、10月と連続で東山動物園に行ってきました! 行きたいなぁと思いつつ、近いのでいつでも行けるからとなかなか行けてなかったので、楽しかったです♪ 今回の一押しはプレーリードッグ(
お疲れ様です。ゴルフ事業部の丹羽です。今回が初めてのブログということで、どんなことを書こうか悩んでいましたが、今回は自分のお気に入りの場所を紹介しようと思います! 大学生の頃は、よく友達を誘って夜中から岐阜
こんにちは、品質管理室の國井です。 今年の8月に念願の…….JEEPを納車することができました!! 前の古かった車とはおさらばです。 長距離運転も全く疲れがなく、びっくりしています。さすが、JEEPと改めて感心しました。
【とある営業の一日】 「ええい!」 私のいら立ちは抑えきれなかった・・ 私の名前はクワトロ・マコジーナ4つ目の名前だ。 コロニーレーザー建設との情報を仕入れて18:00~戦場が始まる。 本日の相手はP様とH様だ。 場を盛
東京支店、営業の竹内です。 今年は本当に天災が多い年ですね。 豪雨、台風、地震と立て続けに発生し、各地に甚大な被害をもたらしました。 被災された皆様には心よりお見舞い申し上げると共に、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り
ボンジーア。環境部の山本です。 調査の仕事も約2年にしてようやく形になってきました。 北海道から沖縄まで色んな現場に行ってますので宜しくお願い致します。 さて1年ぶりのブログ担当ですが、前回話題にしたミニドローン(まだ1
営業部の榊原です。 今回で、9回目の登場です。 さて、先日こんなものを買いました。 ずっと欲しかったケルヒャー(高圧洗浄機)です。 少し早いですが、 大掃除を開始しました。 特に、2階のベランダがヤバい事になってました…
こんにちは 暖かくなって過ごしやすくなってきましたね(^^)/ 瀬戸工場の小栗です。 我が家では先日、豊川にある♯プロモンテファームさんへいちご狩りに行ってきました。 あいにくの雨でしたが 随分前から予約してあったので…
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.