お久しぶりです。業務部の山中です。
紅葉が綺麗だと聞いていたので先週 香嵐渓へ行ってきました。
一面紅葉の景色が広がっていて幻想的でした。近くにある飯盛山でハイキングしながら紅葉を満喫
頂上につく頃には汗をかくくらい体は温まっていました。最近、寒くなってきて休日は家で引き籠りがちになってましたが、たまには外へ出るのも良いですね。
気温がだんだん低くなり体調を崩しやすい時期になってきました。
今年度は暖冬と聞きますが気を抜かず体調管理に気を付けましょう。
お問合せ:052-253-5356
初めまして!今年から分析室に配属となりました、國井です。 4月に入社してから3か月が経ち、仕事にも少しずつではありますが慣れてきました。7月からは分析業務の独り立ちなので、準備をしっかり整えていきたいと思っています。 話
お久しぶりです。 業務部の宇井です。 ずっと愛知県に住んでいますが、先日初めて日間賀島に行ってきました。 南知多にある師崎港からフェリーが出ているので、まずは名古屋駅から師崎港まで向かったのですが、渋滞に巻き込まれ高速を
こんにちは。 最近自然に魅せられている、分析室の北條です。 先日、友人達と郡上八幡に遊びに行ってきました。 郡上八幡は匠の地。 目的は、初めての食品サンプル作りです。 郡上八幡に着いたら、まずお蕎麦屋さんで早めの昼食をと
営業本部フィールドサポート課 吉沢です。 洗浄処理の許可を取得し、いよいよ本格稼働しようとしています。 計画から工事、完成、許可取得まで3年半の時間を要しましたが、完成した施設を目の当たりにすると、感慨深い思いが沸き立ち
皆様ごきげんよう。 GWいかがお過ごしでしょうか? 普段会えない友人と旅行へ行ったり、恋人と優雅なひと時を過ごしたり、、、。 人それぞれの過ごし方があるかと思います。 私は毎年、大した予定もなく自堕落な生活をおくっていま
営業部の榊原です。 今回で7回目の登場です! ある朝、洗面所で顔を洗っていたら やつと目が合いました!! 息子の大好きな トーマスがこちらを見てました!(笑) 恐らく息子の仕業です。 &nbs
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.