こんにちは!分析室の森島です。
最近、夏を感じるようになってきました。
私はオムライスが好きで、ずっと気になっていたオムライスのお店に行ってきました。
お店に着くと行列ができるほど人気のお店で
これは、私が食べたオムライスです。
卵がとろとろで今まで食べたオムライスの中で一番美味しかったです。
人生であと5回は食べようと思いました。それくらい美味しかったです。
是非食べに行ってみてください!
お問合せ:052-253-5356
こんにちは!分析室の森島です。
最近、夏を感じるようになってきました。
私はオムライスが好きで、ずっと気になっていたオムライスのお店に行ってきました。
お店に着くと行列ができるほど人気のお店で
これは、私が食べたオムライスです。
卵がとろとろで今まで食べたオムライスの中で一番美味しかったです。
人生であと5回は食べようと思いました。それくらい美味しかったです。
是非食べに行ってみてください!
お久しぶりです。 飛島工場の宇井です。 今年からふるさと納税をやってみました! 制度について勉強して、 節税につながるし、 美味しいものを食べるなんてお得じゃないか! (日用品とかもあります) と理解できたので、ネットで
営業本部 フィールドサポート課の岡野です。 12/3~4の2日間、“産業廃棄物処理業従事者 能力アップセミナー”に出席しました。 日程の都合で「北九州会場」の参加となりましたが、全国展開をすすめる弊社としては山口から福岡
【御客様及び社員駐車場が新しくきれいになりました。】 環境美化隊長の営業部森口と、なんとか入社して1年がたった副隊長の営業部上田です。 2人これからもバリバリ仕事に励む予定ですw 駐車場を舗装させて頂いた事により、砂ほこ
こんにちは。 業務部 本社事業所の小栗です。 3月といえばひな祭り! 我が家では、毎年ひな段の前で手巻きずしを家族みんなで食べるのが恒例となっています だから子どもたちがひな祭りを楽しみにしていますよ。 みなさんのお家で
お久しぶりです。本社の田中です。 現在、私はとある建設現場に常駐しています。 日に日にどんどん景色が変わっていきます。完成形が今から楽しみです。 現場にいて思う事は安全についてですね。 慣れから生まれる余裕、油断が生まれ
品質管理部の米田です。 先日旅行で熊本-阿蘇へ行ってきました。 まずは、名水百選にも選ばれた池山水源へ向かいます。 神秘的な木々に囲まれ、澄んだ水を湛えた場所でした。 写真だけでは伝えきれないのが残念です。 続いて名所で
初めまして。今年から分析室に配属となりました泉と申します。 4月3日の入社日から一か月半が経ち、仕事も少しずつ慣れてきました。 しかし、まだまだ半人前で、先輩方に手伝っていただきながら仕事をしている状態です。 数か月後に
はじめまして! 総務部の筒居と申します。1月に入社してから早3か月経ちました! 総務のお仕事は未経験からのスタートでしたので、分からないことも多くありますが、先輩・上司から1つ1つ丁寧に教え頂き、勉強している状況です。
©2022 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.