こんにちは!名古屋支店営業部の伊藤です。
去年に引き続き、おすすめのランチを紹介していきたいと思います。
さて紹介するのは「ふるーる」という店名の洋食店さんです!
名古屋支店営業部の一部が知る名店ですが、皆さんはご存知でしょうか?
豊田の山奥にありながら、平日でもお店に足を運ぶ人で賑わっている人気店です!
おすすめメニューを全て紹介するとブログの文章量がとんでもないことになるので
イチオシの「クラピネットハンバーグ」だけにしときます😢

クラピネットとは豚の内臓を覆っている網脂で包まれた料理方法らしいです!
脂の少ない食材に巻いて調理する事で旨味を逃さず、包んだ脂によりコクのある味になるとの事、そんなことは一切知らず名前に惹かれて注文した結果、、、このハンバーグの虜になっていました。
美味しさについて語りたい所ですが、語彙力に難があるため控えさせていただきます。
気になるかたは実際に足を運んでみてはどうでしょうか?
お問合せ:052-253-5356
東立Blog vol.431
- 
    
東立Blog vol.173
, スタッフブログ
初めまして! 今年から瀬戸事業所に配属となりました吉村です。 6月いっぱいで研修が終わって担当箇所が決まり、少しずつ一人でできることが増えてきました。しかし、まだまだ半人前なので早く一人で任せてもらえるように頑張っていき
 - 
    
東立Blog vol.336
, スタッフブログ
みなさんこんにちは!瀬戸工場の吉村です! もう10月なのに暑いなーと思っていたら一気に寒くなりましたね(汗) 気温の変化が激しいので体調管理には注意しないとですね・・・。 さて、今回は先日見た映画のことを書こうと思います
 - 
    
東立Blog vol.324
, スタッフブログ
東京支店の篠原です。 東京支店の営業範囲は、北は北海道から南は九州まで と広範囲となります。 (前回のブログは九州に出張していた時に宿泊していたホテルで書いていた様な・・・) 以前、札幌で大型案件を対応していた際、訳あっ
 - 
    
東立Blog vol.465
, スタッフブログ
今回でこの連載もなんと10本目です! 実は先日1つ夢が叶いました。 夢なんてものは何個あってもいいもんですが、自分は100個の夢の中でも最上位の、生きているうちに一度は生で見てみたい、そんなアーティストがい
 - 
    
東立Blog vol.145
, スタッフブログ
こんにちは。 業務部の山中です。 社会人になってから一人暮らししてますが、もうすぐ 一人暮らし歴も2年が経ちます。 簡単な料理なら作れるようになってきたので、なるべく自炊するようにしてますが 毎日、献立を立てて料理するの
 - 
    
東立Blog vol.251
, スタッフブログ
今回は、本社の多田がブログを担当させて頂きます。 今年も早いもので、あっと言う間に、2か月が経過し、 寒さに耐える時期もそろそろ終わり、春に向けて季節が移り替わる頃ですね。 そして、年度の変わり目、入学卒業
 - 
    
東立Blog vol.152
, スタッフブログ
こんにちは! 本社事業所の小栗です。 先日、家族で伊勢へ遊びに行ってきました。 まずは いちご狩り 時間無制限 1本勝負(*^^)v たくさん食べました!! そして 伊勢名物 伊
 - 
    
東立Blog vol.354
, スタッフブログ
こんにちは。施工管理部の田中です。 最近はめっきり寒くなってきましたね。お身体は健康に過ごされていますか?? 私の最近の休みはコロナの影響もあって家でゴロゴロしたり、買うだけ買って本棚に埃被っている小説を読んだり、姪っ子
 
最近の投稿
- 2025年 本社にて【消防訓練】 2025年10月29日
 - 東立Blog vol.551 2025年10月29日
 - 東立Blog vol.550 2025年10月22日
 - 大府工場 2025年10月 美化活動 2025年10月20日
 - 東立Blog vol.549 2025年10月15日
 
過去の記事
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
							
						








