営業部の榊原です。
今回で10回目の登場です。
今日は次男の入園式(保育園)でした。
今日は、いつもと違うのか
少し甘えん坊でした。
入園式が終わってすぐに運動場で走り回ってました!
緊張がほぐれたのかな?笑
上の二人とは全く違う性格で、自由人な次男が
どう成長するか楽しみです。
お問合せ:052-253-5356
営業部の榊原です。
今回で10回目の登場です。
今日は次男の入園式(保育園)でした。
今日は、いつもと違うのか
少し甘えん坊でした。
入園式が終わってすぐに運動場で走り回ってました!
緊張がほぐれたのかな?笑
上の二人とは全く違う性格で、自由人な次男が
どう成長するか楽しみです。
3月に入り、皆様はいかがお過ごしでしょう。 すっかり春めいた日差しは、自然と自身のテンションを少し上げてくれます。 今、最もテンションを上げてくれるものは虹です。 昨年早朝に見た、朝焼けの中の虹、がなんとも神々しく幻想的
品質管理部の米田です。 いよいよ秋も深まってきましたが、皆様はどのような秋をお過ごしでしょうか? 食欲の秋?読書の秋?それともスポーツの秋でしょうか? 私の場合は登山の秋ということで紅葉を見るため日本百名山のひとつ、恵那
どうも今週の鈴木です! 春だというのに寒い日が続いていますね。僕は暑い日より寒い日のほうが苦手なので、仕方なく寒さ対策に脂肪を着込む毎日です。 今回で12週目になるみたいです。ドラマなら1クールが終わるところですね! &
こんにちは。 分析室の安藤です。 ゴールデンウィーク中に実家に帰省しました。久しぶりの車の運転がとても楽しく、自分の車がはやく欲しいと思いました。 話はかわりますが、地元の友達と岡崎のカフェに行ってきました。そこのエスプ
はじめまして! 名古屋支店営業部の谷口です。 1月後半に入社して三ヶ月が経ちました。 初めての一人暮らしで、ドキドキしていましたがある程度慣れてきました。 仕事の方も分からない事だらけで、怒られる事もありますがそれを糧に
こんにちは。 大府工場の中川です。 最近はよくKing Gnuのボーカルに似てると言われます。 大学からのあだ名はハマ・オカモトです。 アジカンのGotchと言われてた事もあります。 そんな髭メガネバンドマンの僕は最近筋
41歳男性の稲向です。 先日、中学生の娘と一緒に試験を受けました。 それは「毛筆書写技能検定3級」です。 娘は小学生の頃から書道教室に通っていて、先生から「受けてみてはどうですか?」との話があったので、チャレンジす
あけましておめでとうございます。分析室の泉です。 年末年始の休暇を利用して母親の引っ越し先の千葉に行ってきました。 千葉に行くのは初めてだったので母親の家までたどり着けるか心配だったのですが、なんとか迷うことなく家まで行
東立テクノクラシーは環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得しています。適切な管理や処理を行わなければ環境を破壊する産業廃棄物や汚染土壌。当社はこれらも限りある資源であると認識し、事業に取り組みます。
©2025 Copyright© ToritsuTechnocracy Co.,Ltd.